1 |
「おさるのジョージ」を教室で実現 : 好奇心を呼び起こせ! / ウェンディ・L・オストロフ [著] ; 池田匡史, 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2020.10
|
2 |
あなたの授業が子どもと世界を変える : エンパワーメントのチカラ / ジョン・スペンサー, A・J・ジュリアーニ [著] ; 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2020.3
|
3 |
教育のプロがすすめるイノベーション : 学校の学びが変わる / ジョージ・クーロス [著] ; 白鳥信義, 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2019.7
|
4 |
教育のプロがすすめる選択する学び : 教師の指導も、生徒の意欲も向上! / マイク・エンダーソン [著] ; 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2019.6
|
5 |
成績をハックする : 評価を学びにいかす10の方法 / スター・サックシュタイン[著] ; 高瀬裕人, 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2018.6
|
6 |
言葉を選ぶ、授業が変わる! / ピーター・H・ジョンストン著 ; 長田友紀, 迎勝彦, 吉田新一郎編訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.3
|
7 |
「読む力」はこうしてつける / 吉田新一郎著
増補版. - 東京 : 新評論 , 2017.12
|
8 |
「学びの責任」は誰にあるのか : 「責任の移行モデル」で授業が変わる / ダグラス・フィッシャー, ナンシー・フレイ [著] ; 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2017.11
|
9 |
PBL学びの可能性をひらく授業づくり : 日常生活の問題から確かな学力を育成する / L.トープ, S.セージ著 ; 伊藤通子, 定村誠, 吉田新一郎訳
京都 : 北大路書房 , 2017.9
|
10 |
ようこそ,一人ひとりをいかす教室へ : 「違い」を力に変える学び方・教え方 / C.A.トムリンソン著 ; 山崎敬人, 山元隆春, 吉田新一郎訳
京都 : 北大路書房 , 2017.3
|
11 |
たった一つを変えるだけ : クラスも教師も自立する「質問づくり」 / ダン・ロスステイン, ルース・サンタナ著 ; 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2015.9
|
12 |
理解するってどういうこと? : 「わかる」ための方法と「わかる」ことで得られる宝物 / エリン・オリヴァー・キーン著 ; 山元隆春, 吉田新一郎訳
東京 : 新曜社 , 2014.10
|
13 |
読書がさらに楽しくなるブッククラブ : 読書会より面白く、人とつながる学びの深さ / 吉田新一郎著
東京 : 新評論 , 2013.1
|
14 |
リーディング・ワークショップ : 「読む」ことが好きになる教え方・学び方 / ルーシー・カルキンズ [著] ; 吉田新一郎, 小坂敦子訳
東京 : 新評論 , 2010.7
|
15 |
「読む力」はこうしてつける / 吉田新一郎著
東京 : 新評論 , 2010.11
|
16 |
校長先生という仕事 / 吉田新一郎著
東京 : 平凡社 , 2005.4
|
17 |
いい学校の選び方 : 子どものニーズにどう応えるか / 吉田新一郎著
東京 : 中央公論新社 , 2004.8
|
18 |
会議の技法 : チームワークがひらく発想の新次元 / 吉田新一郎著
東京 : 中央公論新社 , 2000.2
|
19 |
地域からの国際化 : 国家関係論を超えて / チャドウィック・F・アルジャー著 ; 吉田新一郎編訳
東京 : 日本評論社 , 1987.6
|