1 |
奈良国立博物館文化財保存修理所修理報告書 / 奈良国立博物館編
第7号. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2025.2
|
2 |
春日若宮おん祭の信仰と美術 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2024.12
|
3 |
東大寺伝来の伎楽面 : 春日人万呂と基永師 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2024.10
|
4 |
泉屋博古館 (せんおくはくこかん) の名宝 : 住友春翠 (すみともしゅんすい) の愛でた祈りの造形 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2024.7
|
5 |
空海 : 密教のルーツとマンダラ世界 : 生誕1250年記念特別展 = Kūkai : the worlds of mandalas and the transcultural origins of esoteric buddhism / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 : NHK奈良放送局. - [大阪] : NHKエンタープライズ近畿. - [東京] : 読売新聞社 , 2024.4
|
6 |
奈良国立博物館所蔵古瓦名品選 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2024.3
|
7 |
奈良国立博物館文化財保存修理所修理報告書 / 奈良国立博物館編
第6号. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2024.2
|
8 |
聖地南山城 : 奈良と京都を結ぶ祈りの至宝 : 浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念 : 特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 日本経済新聞社. - [大阪] : テレビ大阪 , 2023.7
|
9 |
仏師快慶の研究 / 快慶 [作] ; 奈良国立博物館編
京都 : 思文閣出版 , 2023.3
|
10 |
奈良国立博物館文化財保存修理所修理報告書 / 奈良国立博物館編
第5号. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2023.3
|
11 |
春日大社若宮国宝展 : 祈りの王朝文化 : 式年造替記念特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 : NHK奈良放送局. - [東京] : 朝日新聞社. - [大阪] : NHKエンタープライズ近畿 , 2022.12
|
12 |
正倉院宝物に学ぶ / 奈良国立博物館編
4. - 京都 : 思文閣出版 , 2022.10
|
13 |
中将姫と當麻曼荼羅 : 祈りが紡ぐ物語 : 貞享本當麻曼荼羅修理完成記念 : 特別展 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 : NHK奈良放送局. - [東京] : 読売新聞社 , 2022.7
|
14 |
なら仏像館名品図録 / 奈良国立博物館編
2022. - 2021改訂版. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2022.5
|
15 |
大安寺のすべて : 天平のみほとけと祈り : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館. - [東京] : 日本経済新聞社. - [大阪] : NHKエンタープライズ近畿 , 2022.4
|
16 |
奈良国立博物館文化財保存修理所修理報告書 / 奈良国立博物館編
第4号. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2022.3
|
17 |
名画の殿堂藤田美術館展 : 傳三郎のまなざし : 特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 朝日新聞社. - [奈良] : NHK奈良放送局. - [大阪] : NHKエンタープライズ近畿 , 2021.12
|
18 |
奈良博三昧 : 至高の仏教美術コレクション : 特別展 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 : NHK奈良放送局. - [東京] : 読売新聞社. - [大阪] : NHKエンタープライズ近畿 , 2021.7
|
19 |
国宝聖林寺十一面観音 : 三輪山信仰のみほとけ / 東京国立博物館, 奈良国立博物館, 読売新聞社編
[東京] : 読売新聞社 , 2021.6
|
20 |
聖徳太子と法隆寺 : 聖徳太子1400年遠忌記念特別展 / 奈良国立博物館 [ほか] 編
[東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2021.4
|
21 |
奈良国立博物館文化財保存修理所修理報告書 / 奈良国立博物館編
第3号. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2021.3
|
22 |
帝国奈良博物館の誕生 : 設計図と工事録にみる建設の経緯 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2021.2
|
23 |
なら仏像館名品図録 / 奈良国立博物館編
2021. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2021.2
|
24 |
おん祭と春日信仰の美術 : 特集神鹿の造形 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編
令和2年度. - 奈良 : 仏教美術協会 , 2020.12
|
25 |
よみがえる正倉院宝物 : 御大典記念特別展 : 再現模造にみる天平の技 / 宮内庁正倉院事務所 [ほか] 編
[大阪] : 朝日新聞社 , 2020.4, c2020
|
26 |
奈良国立博物館文化財保存修理所修理報告書 / 奈良国立博物館編
第2号. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2020.4
|
27 |
毘沙門天 : 北方鎮護のカミ / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 : NHK奈良放送局. - [東京] : 朝日新聞社 : 文化庁 : 日本芸術文化振興会. - [大阪] : NHKプラネット近畿 , 2020.2
|
28 |
重要文化財法隆寺金堂壁画写真ガラス原板 : 文化財写真の軌跡 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2019.12
|
29 |
法徳寺の仏像 : 近代を旅した仏たち : 特別陳列 = The Buddhist icons of Hōtoku-ji Temple : a tale of the journey of Buddhist divinities through modernity / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2019.7
|
30 |
いのりの世界のどうぶつえん : わくわくびじゅつギャラリー / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 文化庁 : 日本芸術文化振興会 , 2019.7
|
31 |
奈良国立博物館文化財保存修理所修理報告書 / 奈良国立博物館編
第1号. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2019.6
|
32 |
国宝の殿堂藤田美術館展 : 曜変天目茶碗と仏教美術のきらめき : 特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 朝日新聞社. - [奈良] : NHK奈良放送局. - [大阪] : NHKプラネット近畿 , 2019.4
|
33 |
鎌倉時代の唐招提寺と戒律復興 : 覚盛上人770年御忌 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2019.2
|
34 |
糸のみほとけ : 国宝綴織當麻曼荼羅と繍仏 : 修理完成記念特別展 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [大阪] : 読売テレビ. - [東京] : 日本経済新聞社 , 2018.7
|
35 |
国宝春日大社のすべて : 創建1250年記念特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 朝日新聞社. - [大阪] : NHKプラネット近畿 , 2018.4
|
36 |
国宝信貴山縁起絵巻調査研究報告書 : 信貴山朝護孫子寺蔵 / 奈良国立博物館, 東京文化財研究所編
光学調査編,研究・資料編. - 奈良 : 奈良国立博物館. - 東京 : 東京文化財研究所 , 2018.3-
|
37 |
薬師寺の名画 : 板絵神像と長沢芦雪筆旧福寿院障壁画 : 修理完成記念特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2018.2
|
38 |
源信 : 地獄極楽への扉 : 一〇〇〇年忌特別展 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 朝日新聞社 , 2017.7
|
39 |
快慶 : 日本人を魅了した仏のかたち : 特別展 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [大阪?] : 読売新聞社. - [大阪] : 読売テレビ , 2017.4
|
40 |
北和城南古墳出土品調査報告書
奈良 : 奈良国立博物館 , 2017.3
|
41 |
慈光寺所蔵「大般若経(安倍小水麻呂願経)」の調査と研究 : 科研「平安時代の『大般若波羅蜜多経』遺品の総合的調査と歴史研究資料としての資源化」成果報告書 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2017.3
|
42 |
春日信仰を中心とした南都における神祇信仰の展開とその遺品に関する総合的研究 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2017.3
|
43 |
忍性 : 救済に捧げた生涯 : 生誕800年記念特別展 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売テレビ : 読売新聞社 , 2016.7
|
44 |
国宝聖徳太子及天台高僧像光学調査報告書 : 法華山一乗寺蔵 / 東京文化財研究所, 奈良国立博物館編
カラー画像編,[近赤外線写真・蛍光写真・X線透過写真編]. - 東京 : 東京文化財研究所 , 2016.4-
|
45 |
信貴山縁起絵巻 : 朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝 : 特別展 : 国宝 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売新聞社 , c2016
|
46 |
写真でたどる奈良国立博物館のあゆみ : 開館120年記念 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2015.7
|
47 |
白鳳 : 花ひらく仏教美術 : 開館120年記念特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売新聞社. - [大阪] : NHKプラネット近畿 , 2015.7
|
48 |
名匠三代 : 木内喜八・半古・省古の木工芸 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2015.6
|
49 |
まぼろしの久能寺経に出会う平安古経展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2015.4
|
50 |
和紙 : 文化財を支える日本の紙 : 特集展示 : ユネスコ無形文化遺産登録記念 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2015.1
|
51 |
大和の仏たち : 奈良博写真技師の眼 = Exhibition of Buddhist-sculpture photography : Buddist deities of Nara : as seen through the eyes of the photographers of Nara National Museum / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2014.12
|
52 |
みやぎの古瓦 : 奈良国立博物館所蔵内藤政恒コレクション : 特別巡回展
[出版地不明] : [出版者不明] , 2014.10
|
53 |
正倉院展ポスター : 昭和22-昭和63 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2014.9
|
54 |
国宝醍醐寺のすべて : 密教のほとけと聖教 : 醍醐寺文書聖教7万点国宝指定記念特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 日本経済新聞社 , 2014.7
|
55 |
大徳寺伝来五百羅漢図 / 国立文化財機構奈良国立博物館, 国立文化財機構東京文化財研究所編
奈良 : 国立文化財機構奈良国立博物館. - 東京 : 国立文化財機構東京文化財研究所. - 京都 : 思文閣出版 (発売) , 2014.5
|
56 |
武家のみやこ鎌倉の仏像 : 迫真とエキゾチシズム : 特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売新聞社 , 2014.4
|
57 |
みほとけのかたち : 仏像に会う / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2013.7
|
58 |
當麻寺 (たいまでら) : 極楽浄土へのあこがれ : 當麻曼荼羅完成1250年記念特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売新聞社 , 2013.4
|
59 |
五條猫塚古墳の研究
写真図版編,報告編,総括編. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2013.3-2015.12
|
60 |
頼朝と重源 : 東大寺再興を支えた鎌倉と奈良の絆 / 奈良国立博物館, 朝日新聞社編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 朝日新聞社 , 2012.7
|
61 |
古事記の歩んできた道 : 古事記撰録一三〇〇年 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2012.6
|
62 |
シルクロード紀行 : 正倉院へとつづく道 / 読売新聞大阪本社, 奈良国立博物館編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.6
|
63 |
解脱上人(げだつしょうにん)貞慶(じょうけい) : 鎌倉仏教の本流 : 御遠忌800年記念特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [横浜] : 神奈川県立金沢文庫. - [東京] : 読売新聞社 , 2012.4
|
64 |
Viewing Buddhist sculpture : a guide for enjoying the Nara Buddhist Sculpture Hall / [original concept and design by Suzuki Tamiko ; editors, Iwata Shigeki, Iwai Tomoji and Yamaguchi Ryūsuke ; translator, Michael Jamentz]
[Nara] : Nara National Museum , 2012
|
65 |
天竺 (てんじく) へ : 三蔵法師3万キロの旅 / 奈良国立博物館, 朝日新聞社編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [出版地不明] : 朝日新聞社 , 2011.7
|
66 |
初瀬にますは与喜の神垣 : 與喜天満神社の秘宝と神像 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2011.7
|
67 |
奈良時代の仏教美術と東アジアの文化交流 / 研究代表者 湯山賢一, 奈良国立博物館編
第1分冊,第2分冊. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2011.3
|
68 |
奈良時代の塑造神将像 / 奈良国立博物館編
東京 : 中央公論美術出版 , 2010.12
|
69 |
なら仏像館名品図録 / 奈良国立博物館編
[2010] - 2018. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2010.7-
|
70 |
特別展仏像修理100年 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2010.7
|
71 |
誕生!中国文明 = The birth of Chinese civilization / 東京国立博物館, 読売新聞社編
[東京] : 読売新聞社 : 大広 , 2010.7
|
72 |
大遣唐使展 : 平城遷都一三〇〇年記念 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [大阪] : 読売新聞大阪本社 : NHKプラネット近畿. - [東京] : 日本放送協会 , 2010.4
|
73 |
聖地寧波 (ニンポー) : 日本仏教1300年の源流 : すべてはここからやって来た / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2009.7
|
74 |
お水取り : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
改訂版. - [奈良] : 奈良国立博物館 , 2009.2
|
75 |
国宝鑑真和上展 : 唐招提寺金堂平成大修理記念
東京 : TBS , c2009
|
76 |
正倉院展六十回のあゆみ / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2008.10
|
77 |
正倉院宝物に学ぶ / 奈良国立博物館編
[1],2,3. - 京都 : 思文閣出版 , 2008.10-
|
78 |
西国三十三所 : 観音霊場の祈りと美 : 特別展 / 奈良国立博物館, NHKプラネット近畿編集
[奈良] : 奈良国立博物館. - [名古屋] : 名古屋市博物館. - [大阪] : NHKプラネット近畿. - [東京] : NHKサービスセンター , 2008.7
|
79 |
国宝・法隆寺金堂展 / 奈良国立博物館, 法隆寺, 朝日新聞社編
[東京] : 朝日新聞社 , 2008.6
|
80 |
建築を表現する : 弥生時代から平安時代まで : 特別陳列 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2008.6
|
81 |
国宝麻布著色吉祥天像 : 薬師寺所蔵 / 奈良国立博物館, 東京文化財研究所編
東京 : 中央公論美術出版 , 2008.5
|
82 |
天馬 : シルクロードを翔ける夢の馬 : 特別展 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2008.4
|
83 |
美麗 : 院政期の絵画 : 特別展 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2007.9
|
84 |
仏さまの彩り / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2007.7
|
85 |
古玩逍遥 : 服部和彦氏寄贈仏教工芸展 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2007.6
|
86 |
神仏習合 : 特別展 : かみとほとけが織りなす信仰と美 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2007.4
|
87 |
Kannon : divine compassion : early Buddhist art from Japan / editorial director, Katharina Epprecht
: English ed,: German ed. - Zürich : Museum Rietberg Zürich , c2007
|
88 |
おん祭と春日信仰の美術 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
2006,2007,2008. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2006.12-
|
89 |
おん祭と春日信仰の美術 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
[2006] - 令和元年度. - 奈良 : 仏教美術協会 , 2006.12-
|
90 |
北村昭斎 : 漆の技 : 特別展 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2006.9
|
91 |
国宝子島曼荼羅 : 復原模写完成記念 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2006.7
|
92 |
探検!仏さまの文様 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2006.7
|
93 |
特別陳列やまとの匠 (たくみ) : 近世から現代まで = Feature exhibition, Nara craftsmanship : decorative arts from the Edo period to the present / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2006.6
|
94 |
国宝絹本著色十一面観音像 : 奈良国立博物館所蔵 / 奈良国立博物館, 東京文化財研究所情報調整室編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2006.5
|
95 |
大勧進重源 : 東大寺の鎌倉復興と新たな美の創出 : 御遠忌800年記念特別展 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2006.4
|
96 |
国宝絹本著色十一面観音像 : 奈良国立博物館所蔵 / 奈良国立博物館, 東京文化財研究所情報調整室編集
東京 : 奈良国立博物館 , 2006.3
|
97 |
お水取り : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
[2006] - [2020]. - [奈良] : 奈良国立博物館 , 2006.2-
|
98 |
東大寺公慶上人 : 江戸時代の大仏復興と奈良 : 特別展 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2005.12
|
99 |
金沢文庫の名宝 : 鎌倉武家文化の精華 : 特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2005.12
|
100 |
古密教 : 日本密教の胎動 : 特別展 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2005.7
|
101 |
ほとけさまのお花 : 蓮 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2005.7
|
102 |
宿院仏師 : 戦国時代の奈良仏師 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2005.5
|
103 |
曙光 (しょこう) の時代 : ドイツで開催した日本考古展 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2005.3
|
104 |
厳島神社国宝展 : 台風被災復興支援 / 奈良国立博物館編集
[大阪] : 読売新聞大阪本社 , 2005.1
|
105 |
談山神社の名宝 : 大和の神々と美術 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2004.12
|
106 |
黄金の国・新羅 : 王陵の至宝 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2004.7
|
107 |
古地図を読みとく / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2004.7
|
108 |
金飾の古墳時代 : 副葬品にみる日韓交流の足跡 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2004.7
|
109 |
法隆寺 : 日本仏教美術の黎明 : 春季特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2004.4
|
110 |
七支刀と石上神宮の神宝 : 大和の神々と美術 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2004.1
|
111 |
女性と仏教 : いのりとほほえみ : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2003.4
|
112 |
日本上代における仏像の荘厳 / 鷲塚泰光[ほか]研究 ; 奈良国立博物館編
[本体],[付図]. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 2003.3
|
113 |
龍門文庫 : 知られざる奈良の至宝 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2002.11
|
114 |
一遍聖絵 : 絵巻をあじわう / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 2002.11
|
115 |
西大寺古絵図は語る古代・中世の奈良 : 特別陳列 / 東京大学文学部, 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2002.9
|
116 |
観音のみてら石山寺 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2002.8
|
117 |
東大寺のすべて : 大仏開眼1250年 / 奈良国立博物館, 東大寺, 朝日新聞社編集
[大阪] : 朝日新聞社 , 2002.4
|
118 |
手向山八幡宮と手掻会 : 大和の神々と美術 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2002.1
|
119 |
信仰と美術 : 独立行政法人国立博物館・国立美術館巡回展 / 奈良国立博物館, 国立国際美術館編
[奈良] : 奈良国立博物館. - [吹田] : 国立国際美術館. - [和歌山] : 和歌山県立博物館. - [徳島] : 徳島県立博物館 , 2002.1
|
120 |
興正菩薩叡尊 : 生誕八百年記念 : 特別陳列 / 奈良国立博物館
奈良 : 奈良国立博物館 , 2001.11
|
121 |
岡寺の歴史と美術 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 2001.9
|
122 |
仏舎利と宝珠 : 釈迦を慕う心 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2001.7
|
123 |
絵巻にしたしむ / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2001.4
|
124 |
お水取り : 東大寺修二会千二百五十回記念 : 特別陳列 / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編
奈良 : 仏教美術協会 , 2001.2
|
125 |
矢田寺の仏像 : 特別陳列 / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編
奈良 : 仏教美術協会 , 2001.1
|
126 |
法隆寺展 : 聖徳太子1380年御遠忌記念 / 奈良国立博物館監修
[出版地不明] : 日本経済新聞社 , c2001
|
127 |
お釈迦さま誕生 / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編
[奈良] : 仏教美術協会 , 2000.9
|
128 |
国宝中宮寺菩薩像 : 特別展観 : 文化財保護法50年記念 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2000.8
|
129 |
特別展明王 : 怒りと慈しみの仏 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2000.4
|
130 |
九州地方に埋納されたやきもの / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編
[奈良] : 仏教美術協会 , 2000.1
|
131 |
大和の神々と美術 : 舞楽面と馬具を中心に : 特別陳列 / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編
[奈良] : 仏教美術協会 , 1999.12
|
132 |
こどもを守るほとけたち / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編集
[奈良] : 仏教美術協会 , 1999.8
|
133 |
女人高野室生寺のみ仏たち : 国宝・五重塔復興支援 : 特別展 / 奈良国立博物館, 東京国立博物館編
[大阪] : 読売新聞大阪本社 , 1999.7
|
134 |
聖と隠者 : 山水に心を澄ます人々 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1999.4
|
135 |
鹿園雜集 : 奈良国立博物館研究紀要
創刊[1]号 (平11.3)-. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 1999.3-
|
136 |
東大寺文書の世界 : 国宝指定記念 : 特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 仏教美術協会 , 1999.2
|
137 |
中国・四国地方に埋納されたやきもの / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編
[奈良] : 仏教美術協会 , 1999.1
|
138 |
特別展天平 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1998.4
|
139 |
東洋絵画の精華 : クリーヴランド美術館のコレクションから : 特別展 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1998.2
|
140 |
東北・越後地方に埋納されたやきもの / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編
[奈良] : 仏教美術協会 , 1998.1
|
141 |
ブッダ展 : 大いなる旅路 / 東武美術館 [ほか] 編集
[東京] : NHK : NHKプロモーション , c1998
|
142 |
春日信仰の美術 : 文化財指定制度百周年記念特別陳列 / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編集
[奈良] : 仏教美術協会 , 1997.11
|
143 |
百済観音 : 特別展観 : 文化財指定制度100周年記念 / 東京国立博物館編
[東京] : 朝日新聞社 , 1997.11
|
144 |
阿修羅との出会い / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編集
[出版地不明] : 仏教美術協会 , 1997.7
|
145 |
奈良国立博物館の名宝 : 一世紀の軌跡 : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1997.4
|
146 |
東大寺二月堂とお水取り : 特別陳列 / 奈良国立博物館編
[1997年],[1998年],[2000年]. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 1997.2-
|
147 |
関東・北陸地方に埋納されたやきもの / 奈良国立博物館[編]
奈良 : 奈良国立博物館 , 1997.1
|
148 |
ぶつぞう入門 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1996.8
|
149 |
東アジアの仏たち / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1996.4
|
150 |
仏教説話の美術 / 奈良国立博物館編
京都 : 思文閣出版 , 1996.3
|
151 |
中部地方に埋納されたやきもの / 奈良国立博物館 [編]
奈良 : 奈良国立博物館 , 1996.1
|
152 |
春日大社名宝展 / 奈良国立博物館編集
奈良 : 奈良国立博物館 , 1995.6
|
153 |
日本仏教美術名宝展 : 奈良国立博物館開館百年記念 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1995.4
|
154 |
奈良国立博物館百年の歩み / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1995.4
|
155 |
光明皇后・空海・最澄集 / [光明皇后, 空海, 最澄筆]
東京 : 二玄社 , 1995.2
|
156 |
経塚出土陶磁展 : 特別陳列 / 奈良国立博物館 [編]
奈良 : 奈良国立博物館 , 1995.1-
|
157 |
畿内に埋納されたやきもの / 奈良国立博物館 [編]
奈良 : 奈良国立博物館 , 1995.1
|
158 |
「甦る正倉院宝物」展 : 復元模造にみる伝統美 / 宮内庁正倉院事務所, 奈良国立博物館, 朝日新聞社編
[大阪] : 朝日新聞社大阪企画部 , c1995
|
159 |
地獄絵 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1994.7
|
160 |
運慶・快慶とその弟子たち : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1994.5
|
161 |
国宝法隆寺展 : 法隆寺昭和資財帳調査完成記念 / 東京国立博物館 [ほか] 編
[東京] : NHK , 1994
|
162 |
唐招提寺の美術 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1993.7
|
163 |
鎌倉仏教 : 高僧とその美術 : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1993.4
|
164 |
興福寺の美術 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1992.7
|
165 |
密教工芸 : 神秘のかたち : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1992.4
|
166 |
東大寺展 : 国宝南大門仁王尊像修理記念 / 東大寺, 奈良国立博物館, 朝日新聞社編
[奈良] : 東大寺 , 1991.8
|
167 |
東大寺の名宝 : 特別陳列 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1991.7
|
168 |
檀像 : 白檀仏から日本の木彫仏へ : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1991.4
|
169 |
西大寺展 : 興正菩薩叡尊七百年遠忌記念 / 奈良国立博物館編
〔東京〕 : 日本経済新聞社 , 1990.8
|
170 |
仏教説話の美術 : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1990.4
|
171 |
発掘された古代の在銘遺宝 : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1989.8
|
172 |
古神宝 : 神々にささげた工芸の美 : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1989.3
|
173 |
法華経 : 写経と荘厳 / 奈良国立博物館編
東京 : 東京美術 , 1988.6
|
174 |
奈良国立博物館蔵品図版目録 / 奈良国立博物館編
絵画篇 - 仏教絵画篇. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 1988.3-
|
175 |
シルクロード・仏教美術伝来の道 / [奈良国立博物館]
[奈良] : なら・シルクロード博協会 , [1988]
|
176 |
菩薩 : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1987.4
|
177 |
平安仏画 : 日本美の創成 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1986.4
|
178 |
山岳信仰の遺宝 : 特別展 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1985.4
|
179 |
日本仏教美術の源流 / 奈良国立博物館編
1,2,set. - 京都 : 同朋舎出版 , 1984.6
|
180 |
日本古版画集成 / 菊竹淳一 [ほか] 編集
圖版篇1 - 附録. - 東京 : 筑摩書房 , 1984.5
|
181 |
ブッダ釈尊 : その生涯と造形 = Special exhibition arts of Buddha Sakyamuni / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1984.4
|
182 |
仏像のかたちと技法 / 奈良国立博物館 [編]
奈良 : 奈良国立博物館 , 1983.11
|
183 |
仏舎利の荘厳 / 奈良国立博物館編
京都 : 同朋舎出版 , 1983.10
|
184 |
奈良朝寫經 / 奈良国立博物館編
東京 : 東京美術 , 1983.4
|
185 |
浄土曼荼羅 : 極楽浄土と来迎のロマン
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1983.4
|
186 |
春日西塔・東塔跡の発掘 : 殿下の御塔・院の御塔 / 奈良国立博物館編集
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1982.6
|
187 |
仏教工芸の美 : 堂内荘厳の粋をあつめて
奈良 : 奈良国立博物館 , 1982.4
|
188 |
飛鳥白鳳の古瓦 / 奈良国立博物館編
縮刷版. - 東京 : 東京美術 , 1982.1
|
189 |
法隆寺展目録 : 聖徳太子千三百六十年御諱記念
奈良 : 奈良国立博物館 , 1981.11
|
190 |
法隆寺献納金銅仏
奈良 : 奈良国立博物館 , 1981.10
|
191 |
観音菩薩 / 奈良国立博物館編
京都 : 同朋舎出版 , 1981.6
|
192 |
日本の仏教を築いた人びと : その肖像と書
奈良 : 奈良国立博物館 , 1981.4
|
193 |
国分寺 : 特別展 / 奈良国立博物館 [編]
奈良 : 奈良国立博物館 , 1980.4
|
194 |
東大寺展 : 国宝大仏殿昭和大修理落慶記念 / 東京国立博物館 [ほか] 編
[東京] : 朝日新聞社 , 1980
|
195 |
奈良国立博物館名品図録 / 奈良国立博物館編
京都 : 同朋舎出版 , 1979.10
|
196 |
法華経の美術
奈良 : 奈良国立博物館 , 1979.4
|
197 |
奥州の古瓦 / 奈良国立博物館 [編]
[奈良] : 奈良国立博物館 , [1979]
|
198 |
日本仏教美術の源流
奈良 : 奈良国立博物館 , 1978.4
|
199 |
東国の古瓦 : 特別陳列 : 原田良雄氏コレクション / 奈良国立博物館[編]
[奈良] : 奈良国立博物館 , [1978]
|
200 |
経塚遺宝 / 奈良国立博物館編
東京 : 東京美術 , 1977.11
|
201 |
正倉院展の歴史 : 奈良国立博物館正倉院展三十年のあゆみ / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1977.10. - 京都 : 便利堂
|
202 |
平安鎌倉の金銅仏
奈良 : 奈良国立博物館 , 1976.4
|
203 |
社寺縁起絵
東京 : 角川書店 , 1975.10
|
204 |
阿弥陀仏彫像 / 奈良国立博物館編
東京 : 東京美術 , 1975.4
|
205 |
仏舎利の美術 : 開館八十周年記念春季特別展
奈良 : 奈良国立博物館 , 1975.4
|
206 |
仏像と像内納入品展
奈良 : 奈良国立博物館 , 1974.4序
|
207 |
国宝・重要文化財仏教美術 / 奈良国立博物館編
北海道・東北 - 中国 3(島根・山口). - 東京 : 小学館 , 1972-
|
208 |
飛鳥白鳳の古瓦 / 奈良国立博物館編集
[本編],實測圖. - 東京 : 東京美術 , 1970.11
|
209 |
仏教美術名品展目録
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1970
|
210 |
請来美術 / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1967
|
211 |
日本の美術 / 東京国立博物館, 京都国立博物館, 奈良国立博物館監修
No. 1 (1966.5)-545号 ([2011.10]). - 東京 : 至文堂 , 1966.5-2011.10
|
212 |
繍仏 / 奈良国立博物館 [編]
東京 : 角川書店 , 1964.7
|
213 |
神仏融合美術
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1962
|
214 |
天平の地宝 / 朝日新聞社編
東京 : 朝日新聞社 , 1961.11
|
215 |
天平地宝展
[奈良] : 奈良国立博物館 , 1960
|
216 |
仏教美術入門
第1輯,第2輯. - 奈良 : 奈良国立博物館 , 1958.4-1959.4
|
217 |
来迎美術展目録
[奈良] : [奈良国立博物館] , [1956]
|
218 |
春日大社遷宮記念名宝展目録 / [奈良国立博物館編]
[奈良] : 奈良国立博物館 , [1955]
|
219 |
醍醐寺名宝展目録 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 1953
|
220 |
親と子のギャラリー / 奈良国立博物館編
[奈良] : 奈良国立博物館
|
221 |
Exhibition of Shōsō-in treasures
Nara : Nara National Museum
|
222 |
奈良国立博物館年報
-昭和63年度 (昭63) ; 平成元年度 (平1)-. - 奈良 : 奈良国立博物館
|
223 |
正倉院展目録 / 奈良国立博物館 [編集]
-昭和38[年] (昭38) ; 1964 (1964)-1980 (1980) ; 昭和57年 (昭57)-昭和58年 (昭58) ; 36回 (昭59)-. - [奈良] : 奈良国立博物館
|