ハナイ, ヒトシ
花井, 等(1935-)
著者名典拠詳細を非表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
出生地等 | 大分 |
一般注記 | 筑波大学教授 「比較外交政策論」(学陽書房 1983)の編著者 「国際外交のすすめ」(中央公論社,1986)の奥付のPLACE:中国 「鈴木貫太郎 : 終戦宰相 / 花井等著」(広池学園出版部, 1997.12)著者略歴では中国生まれ. |
生没年等 | 1935 |
別名 | Hanai, Hitoshi |
コード類 | 典拠ID=AU00021344 NCID=DA00519919 |
1 | 論文の書き方マニュアル : ステップ式リサーチ戦略のすすめ / 花井等, 若松篤著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 2014.10 |
2 | 名著に学ぶ国際関係論 / 花井等, 石井貫太郎編 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 2009.12 |
3 | 現代国際関係論 / 花井等, 岡部達味編著 東京 : 東洋経済新報社 , 2005.4 |
4 | 新外交政策論 / 花井等著 東京 : 東洋経済新報社 , 1998.5 |
5 | 論文の書き方マニュアル : ステップ式リサーチ戦略のすすめ / 花井等, 若松篤著 東京 : 有斐閣 , 1997.12 |
6 | 戦後アメリカ外交の軌跡 / 花井等, 浅川公紀編著 東京 : 勁草書房 , 1997.12 |
7 | 新国際関係論 / 花井等著 東京 : 東洋経済新報社 , 1996.7 |
8 | 戦後日米関係の軌跡 / 花井等, 浅川公紀編著 東京 : 勁草書房 , 1995.12 |
9 | 国際人新渡戸稲造 : 武士道とキリスト教 / 花井等著 柏 : 広池学園出版部 , 1994.12 |
10 | アメリカの国家安全保障政策 : 決定プロセスの政治学 / 花井等, 木村卓司共著 東京 : 原書房 , 1993.9 |
11 | 新比較外交政策論 / 花井等, 須藤眞志編著 東京 : 学陽書房 , 1992.5 |
12 | 日米「新冷戦」 : 「最悪のシナリオ」は避けられるか / 花井等著 東京 : ダイヤモンド社 , 1992.5 |
13 | 日米-最悪のシナリオ / 花井等著 東京 : TBSブリタニカ , 1991.6 |
14 | アメリカの外交政策 / 花井等, 浅川公紀著 東京 : 勁草書房 , 1991.5 |
15 | 日米危機のシミュレーション : 構造協議後の日本のサバイバル戦略 / 花井等著 東京 : 時事通信社 , 1990.6 |
16 | アメリカの大統領政治 / 花井等著 東京 : 日本放送出版協会 , 1989.2 |
17 | 日米摩擦の構造 / 花井等著 東京 : 講談社 , 1988.7 |
18 | 現代国際関係論 / 花井等著 増補版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 1987 |
19 | 国際外交のすすめ / 花井等著 東京 : 中央公論社 , 1986.12 |
20 | 政治学の方法とアプローチ / 堀江湛, 花井等編著 東京 : 学陽書房 , 1984.8 |
21 | 比較外交政策論 / 花井等編著 東京 : 学陽書房 , 1983.5 |
22 | 日米摩擦の研究 : 危機的構造をさぐる / 花井等編著 東京 : 学陽書房 , 1982.11 |
23 | 国益と安全保障 : 多極化時代のナショナル・ミニマム / 花井等著 東京 : 日本経済新聞社 , 1979.2 |
24 | 国際関係論 / 花井等著 東京 : 東洋経済新報社 , 1978.10 |
25 | 日本の政治風土と外交 / 花井等著 東京 : 人間の科学社 , 1976 |
26 | 現代外交政策論 / 花井等著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1975.10 |
27 | 現代国際関係論 / 花井等著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1974 |
28 | ジャイアント日本のゆくえ : 眠れる軍事大国の脅威 / ジェイムズ・W.モーリー[ほか]著 ; 花井等訳 東京 : 東洋経済新報社 , 1973 |
29 | 中国以後の日本 : アジア外交のための環境認識と選択 / 花井等編 東京 : サイマル出版会 , 1973 |
30 | 戦後アメリカ外交政策 / ジョン・W.スパニアー著 ; 田村幸策,花井等共訳 東京 : 鹿島研究所出版会 , 1972 |