こちらに共通ヘッダが追加されます。

シンカワ, トキオ
新川, 登亀男 (1947-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 広島市
一般注記 大分大・教育・助手 『上宮聖徳太子伝補闕記の研究』
早稲田大学文学部教授→同大学文学学術院教授
専門: 日本古代史
EDSRC:信仰と世界観 / 上原真人 [ほか] 編集委員(岩波書店, 2006.5)
EDSRC:聖徳太子の歴史学 : 記憶と創造の一四〇〇年 / 新川登亀男著 (講談社, 2007.2) の奥付により, SFフィールド (Shinkawa, Tokio) を追加, PLACE(広島県→広島市)を変更
EDSRC:仏教文明と世俗秩序 : 国家・社会・聖地の形成 / 新川登亀男編 (勉誠出版, 2015.3)編者略歴によりNOTEに所属を更新, 専門を追加
生没年等 1947
別名 新川, 登亀男 (1947-)<シンカワ, トキオ>
Shinkawa, Tokio
Sinkawa, Tokio
コード類 典拠ID=AU00016435  NCID=DA00449278
1 「文」から「文学」へ : 東アジアの文学を見直す / 河野貴美子 [ほか] 編 東京 : 勉誠出版 , 2019.5
2 日本古代史の方法と意義 / 新川登亀男編 東京 : 勉誠出版 , 2018.1
3 「文」と人びと : 継承と断絶 / 河野貴美子 [ほか] 編 東京 : 勉誠出版 , 2017.6
4 日本「文」学史 / 河野貴美子 [ほか] 編 東京 : 勉誠出版 , 2015.9-
5 「文」の環境 : 「文学」以前 / 河野貴美子 [ほか] 編 東京 : 勉誠出版 , 2015.9
6 仏教文明と世俗秩序 : 国家・社会・聖地の形成 / 新川登亀男編 東京 : 勉誠出版 , 2015.3
7 仏教文明の転回と表現 : 文字・言語・造形と思想 / 新川登亀男編 東京 : 勉誠出版 , 2015.3
8 『仏教』文明の東方移動 : 百済弥勒寺西塔の舎利荘厳 / 新川登亀男編 東京 : 汲古書院 , 2013.3
9 長崎県の歴史 / 瀬野精一郎 [ほか] 著 第2版. - 東京 : 山川出版社 , 2012.12
10 「仏教」文明の受容と君主権の構築 : 東アジアのなかの日本 / 大橋一章, 新川登亀男編 東京 : 勉誠出版 , 2012.3
11 史料としての『日本書紀』 : 津田左右吉を読みなおす / 新川登亀男, 早川万年編 東京 : 勉誠出版 , 2011.10
12 古代東アジアの仏教と王権 : 王興寺から飛鳥寺へ / 鈴木靖民編 ; 新川登亀男 [ほか執筆] 東京 : 勉誠出版 , 2010.3
13 東アジアの歴史・民族・考古 / 新川登亀男, 高橋龍三郎編 東京 : 雄山閣 , 2009.3
14 日本古代史を生きた人々 : 里の民・都市の民・山海の民 / 新川登亀男著 東京 : 大修館書店 , 2007.9
15 聖徳太子の歴史学 : 記憶と創造の一四〇〇年 / 新川登亀男著 東京 : 講談社 , 2007.2
16 信仰と世界観 / 上原真人 [ほか] 編集委員 東京 : 岩波書店 , 2006.5
17 美濃国戸籍の総合的研究 / 新川登亀男, 早川万年編 東京 : 東京堂出版 , 2003.1
18 漢字文化の成り立ちと展開 / 新川登亀男著 東京 : 山川出版社 , 2002.7
19 日本古代の対外交渉と仏教 : アジアの中の政治文化 / 新川登亀男著 東京 : 吉川弘文館 , 1999.9
20 日本古代の儀礼と表現 : アジアの中の政治文化 / 新川登亀男著 東京 : 吉川弘文館 , 1999.7
21 道教をめぐる攻防 : 日本の君王、道士の法を崇めず / 新川登亀男著 東京 : 大修館書店 , 1999.6
22 西海と南島の生活・文化 / 新川登亀男編 東京 : 名著出版 , 1995.10
23 日本古代文化史の構想 : 祖父殴打伝承を読む / 新川登亀男著 東京 : 名著刊行会 , 1994.5
24 律令制と古代社会 / 竹内理三先生喜寿記念論文集刊行会編 東京 : 東京堂出版 , 1984.9
25 九州中世社会の研究 / 渡辺澄夫先生古稀記念事業会編 大分 : 渡辺澄夫先生古稀記念事業会 , 1981.11
26 上宮聖徳太子伝補闕記の研究 / 新川登亀男著 東京 : 吉川弘文館 , 1980.9