オオニシ, タケオ
大西, 健夫(1941-)
著者名典拠詳細を非表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
出生地等 | 札幌 |
一般注記 | 早稲田大学教授 編著書:現代のドイツ(三修社) His Zolltarifpolitik Preußens bis zur Gründung des Deutschen Zollvereins, 1973: t.p. (Takeo Ohnishi) 編書「ドイツの政治(Waseda libri mundi ; 1)」(早稲田大学出版部, 1992)より出生地を追加 |
生没年等 | 1941 |
別名 | Ohnishi, Takeo |
コード類 | 典拠ID=AU00006627 NCID=DA00268717 |
1 | ドイツの大学と大学都市 : 月沈原の精神史 / 大西健夫著 東京 : 知泉書館 , 2016.2 |
2 | 私立大学の源流 : 「志」と「資」の大学理念 / 大西健夫, 佐藤能丸編著 ; 早稲田大学教育総合研究所編修 東京 : 学文社 , 2006.3 |
3 | 堤康次郎と西武グループの形成 / 大西健夫, 齋藤憲, 川口浩編 東京 : 知泉書館 , 2006.3 |
4 | 中国の経済 : 開放戦略の理念と手法 / 賀耀敏, 大西健夫編 東京 : 早稲田大学出版部 , 2002.6 |
5 | ドイツの統合 : 分断国家から普通の国へ / 大西健夫, U.リンス編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1999.4 |
6 | ドイツの企業 : 経営組織と企業戦略 / 高橋俊夫, 大西健夫編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1997.9 |
7 | オーストリア : 永世中立国際国家 / 大西健夫, 酒井晨史編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1996.10 |
8 | APEC : 日本の戦略 / 宮智宗七, 大西健夫編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1995.11 |
9 | ASEAN躍動の経済 / 青木健, 大西健夫編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1995.11 |
10 | EU統合の系譜 / 大西健夫, 岸上慎太郎編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1995.5 |
11 | EU政策と理念 / 大西健夫, 岸上慎太郎編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1995.5 |
12 | EU制度と機能 / 大西健夫, 中曽根佐織編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1995.5 |
13 | 韓国の経済 : 革新と安定の開発戦略 / 金宗炫, 大西健夫編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1995.4 |
14 | アメリカの社会 : 多様性のなかに統一を求めて / 松尾弌之, 大西健夫編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1994.3 |
15 | ドイツの政治 : 連邦制国家の構造と機能 / 大西健夫編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1992.5 |
16 | ドイツの社会 : 民族の伝統とその構造 / 大西健夫, U.リンス編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1992.5 |
17 | ドイツの経済 : 社会的市場経済の構造 / 大西健夫編 東京 : 早稲田大学出版部 , 1992.5 |
18 | オイレンブルク伯「バンコク日記」 : ドイツ、アジアで覇権を競う / 大西健夫著 東京 : リブロポート , 1990.9 |
19 | ドイツ民主共和国 / 大西健夫編著 東京 : 三修社 , 1986.3 |
20 | ドイツと世界 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1985.6 |
21 | 家庭と地域社会 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1985.3 |
22 | 法と秩序 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1984.6 |
23 | 学校と教育 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1984.4 |
24 | 政治と行政 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1982.12 |
25 | 社会保障 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1982.11 |
26 | 文化と伝統 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1982.10 |
27 | 職場と社会生活 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1982.9 |
28 | 国土と国民 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1982.4 |
29 | 経済とその安定 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1981.12 |
30 | 大学と研究 / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1981.12 |
31 | 現代のドイツ / 大西健夫編 東京 : 三修社 , 1981-1986 |
32 | ハルデンベルク租税改革とプロイセン国家財政再建 / 大西健夫著 東京 : 早稲田大学出版部 , 1978.4 |