こちらに共通ヘッダが追加されます。

ヨミウリ シンブンシャ
読売新聞社

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 団体
出生地等 東京
一般注記 「讀賣政治年鑑」「讀賣年鑑」「讀賣評論」「読売ニュース総覧」の発行者
2002年7月 (株) 読売新聞社が持ち株会社としての (株) 読売新聞グループ本社と (株) 読売新聞東京本社となる
2002年7月以降は読売新聞東京本社, 読売新聞大阪本社, 読売新聞西部本社の総称
EDSRC:読売ウイークリー : Yomiuri weekly / 読売新聞社(読売新聞東京本社, 2005.10-)
EDSRC:讀賣年鑑(読売新聞社, 1949.10-)
EDSRC:写真発祥地の原風景/長崎 / 東京都写真美術館, リゲル社編 ; スティーブン・ジェームス・カリス訳 (東京都歴史文化財団東京都写真美術館, 2018.3) の奥付によってSFフィールド (The Yomiuri Shimbun) を追加
別名 讀賣新聞社<ヨミウリ シンブンシャ>
読売新聞<ヨミウリ シンブン>
讀賣新聞<ヨミウリ シンブン>
Yomiuri Shimbun-sha
Yomiuri Shimbun
Yomiuri Sinbun
Yomiuri Sinbunsya
The Yomiuri Shimbun
別名リンク
読売新聞東京本社 <ヨミウリ シンブン トウキョウ ホンシャ>
コード類 典拠ID=AU00003195  NCID=DA00159143
1 空海 : 密教のルーツとマンダラ世界 : 生誕1250年記念特別展 = Kūkai : the worlds of mandalas and the transcultural origins of esoteric buddhism / 奈良国立博物館編 [奈良] : 奈良国立博物館 : NHK奈良放送局. - [大阪] : NHKエンタープライズ近畿. - [東京] : 読売新聞社 , 2024.4
2 読売新聞衆議院選挙 / 読売新聞社 [編] 2024. - 東京 : 読売新聞東京本社メディア局事業部 , [2024]. - , c2024
3 マティス : 自由なフォルム = Henri Matisse : formes libres / 佐々木瞳編集 東京 : 読売新聞社 : 国立新美術館 , c2024
4 憧れの東洋陶磁 : 大阪市立東洋陶磁美術館の至宝 / 大阪市立東洋陶磁美術館, 九州国立博物館編著 東京 : 東京美術 , 2023.7
5 特別展東福寺 / 東福寺 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2023.3
6 憧憬の地ブルターニュ : モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷 / 袴田紘代責任編集 東京 : TBSテレビ , c2023
7 ビアズリーの系譜 : アールヌーヴォー、日本の近代画家たち = Legacy of Beardsley : Artists of Art Nouveau and painters of Japanese Modern Art / 渡邉祐子編集 [下関] : 下関市立美術館 , 2022.11
8 中将姫と當麻曼荼羅 : 祈りが紡ぐ物語 : 貞享本當麻曼荼羅修理完成記念 : 特別展 / 奈良国立博物館編 [奈良] : 奈良国立博物館 : NHK奈良放送局. - [東京] : 読売新聞社 , 2022.7
9 琉球 : 沖縄復帰50年記念特別展 / 東京国立博物館 [ほか] 編 [東京] : NHK : NHKプロモーション : 読売新聞社 , 2022.5
10 読売新聞参議院選挙 / 読売新聞社 [編] 2022. - 東京 : 読売新聞東京本社メディア局事業部 , c2022
11 自然と人のダイアローグ : フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで : 国立西洋美術館リニューアルオープン記念 / 陳岡めぐみ, 新藤淳, 読売新聞東京本社事業局ミュージアム事業部編集 東京 : 国立西洋美術館 : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , c2022
12 白井晟一入門 / 白井晟一 [作] ; 渋谷区立松濤美術館編著 京都 : 青幻舎 , 2021.11
13 松永安左エ門の茶 : 電力王 : 没後50年 / 後藤恒, 宮田太樹編 福岡 : 福岡市美術館 , 2021.10
14 最澄と天台宗のすべて : 伝教大師一二〇〇年大遠忌記念特別展 / 東京国立博物館 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 , 2021.10
15 奈良博三昧 : 至高の仏教美術コレクション : 特別展 / 奈良国立博物館編 [奈良] : 奈良国立博物館 : NHK奈良放送局. - [東京] : 読売新聞社. - [大阪] : NHKエンタープライズ近畿 , 2021.7
16 Viva video!久保田成子 / 濱田真由美 [ほか] 編集 東京 : 河出書房新社 , 2021.6
17 国宝聖林寺十一面観音 : 三輪山信仰のみほとけ / 東京国立博物館, 奈良国立博物館, 読売新聞社編 [東京] : 読売新聞社 , 2021.6
18 聖徳太子と法隆寺 : 聖徳太子1400年遠忌記念特別展 / 奈良国立博物館 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2021.4
19 ファッションインジャパン1945-2020 : 流行と社会 / 島根県立石見美術館, 国立新美術館, 楠田博子編 ; クリストファー・スティヴンズ, パメラ三木, フレーズクレーズ訳 京都 : 青幻舎 , 2021.3
20 ミケル・バルセロ = Miquel Barceló / 山梨俊夫 [ほか] 編集 東京 : 水声社 , 2021.3
21 日本のたてもの : 自然素材を活かす伝統の技と知恵 / 豊城浩行 [ほか] 執筆 増訂版. - 京都 : 青幻舎 , 2021.2
22 「写真の都」物語 : 名古屋写真運動史 : 1911-1972 / 竹葉丈編著 東京 : 国書刊行会 , 2021.2
23 フランシス・ベーコン : バリー・ジュール・コレクションによる / フランシス・ベーコン [画] ; 高嶋雄一郎, 三本松倫代, 平泉千枝, 西美弥子編 東京 : 求龍堂 , 2021.1
24 読売新聞衆議院選挙 / 読売新聞社 [編] 2021. - 東京 : 読売新聞東京本社メディア局 , c2021
25 日本のたてもの : 自然素材を活かす伝統の技と知恵 / 豊城浩行 [ほか] 執筆 京都 : 青幻舎 , 2020.12
26 Animals in Abeno Harukas : Atsuhiko Misawa / 浅川真紀, 新谷式子執筆・編集 大阪 : あべのハルカス美術館 : 読売新聞社 : 読売テレビ , 2020.11
27 諸星大二郎 : 異界への扉 : デビュー50周年記念 / 諸星大二郎著 東京 : 河出書房新社 , 2020.11
28 和(なごみ)のガラス : くらしを彩ったびいどろ、ぎやまん = Japanese glass of relief : "biidoro" and "giyaman" colored our lives / 神戸市立博物館, 読売新聞社編 [神戸] : [神戸市立博物館]. - [東京] : [読売新聞社] , 2020.10
29 桃山 : 天下人の100年 : 特別展 / 東京国立博物館, 読売新聞社編 [東京] : 読売新聞社 , 2020.10
30 麒麟がくる : NHK大河ドラマ特別展 / NHK, NHKプロモーション編 [東京] : NHK, NHKプロモーション , 2020.9
31 もうひとつの日本美術史 : 近現代版画の名作2020 / 福島県立美術館, 和歌山県立近代美術館編 [福島] : 福島県立美術館. - [和歌山] : 和歌山県立近代美術館 , 2020.7
32 特別展聖地をたずねて : 西国三十三所の信仰と至宝 : 西国三十三所草創一三〇〇年記念 / 京都国立博物館, 読売新聞社編集 [東京] : 読売新聞社 , 2020.4
33 クールベと海 : フランス近代自然へのまなざし = Courbet and the sea : eyes on nature in the 19th century / 鈴木一生, 森川もなみ, 古賀暁子編集 [福山] : ふくやま美術館. - [甲府] : 山梨県立美術館. - [東京] : パナソニック汐留美術館 , c2020
34 ハマスホイとデンマーク絵画 / 東京都美術館, 山口県立美術館, 読売新聞東京本社文化事業部編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2020
35 讀賣新聞 [マイクロフィルム版]. - 京都 : 同志社大学社会学部. - (大阪 : ナカバヤシ , 2020)
36 讀賣報知 [マイクロフィルム版]. - 京都 : 同志社大学社会学部. - (大阪 : ナカバヤシ , 2020)
37 森田恒友展 / 吉岡知子 [ほか] 編集・執筆 [さいたま] : 埼玉県立近代美術館. - [福島] : 福島県立美術館 , 2019.11
38 ショパン : 200年の肖像 = Chopin : portrayed in 200 years of images / 国立フリデリク・ショパン研究所附属フリデリク・ショパン博物館(NIFC) [ほか] 企画構成 東京 : 求龍堂 , 2019.10
39 フランス絵画の精華 : 大様式の形成と変容 : ルネ・ユイグのまなざし / 小金丸敏夫, 西野正恵編集 八王子 : 東京富士美術館 , 2019.10
40 ミュシャと日本、日本とオルリク / 西山純子 [ほか] 編 ; 山野英嗣 [ほか] 執筆 ; 青木加苗 [ほか] 翻訳 東京 : 国書刊行会 , 2019.9
41 文化財よ, 永遠に : 住友財団修復助成30年記念 / 泉屋博古館, 九州国立博物館編集 [大宰府] : 住友財団 : 九州国立博物館 , 2019.9
42 文化財よ、永遠に : 住友財団修復助成三十年記念 / 泉屋博古館編 [東京] : 住友財団. - [京都] : 泉屋博古館 , 2019.9
43 太田喜二郎と藤井厚二 : 日本の光を追い求めた画家と建築家 京都 : 青幻舎 , 2019.5
44 「岡本太郎と日本の伝統」展 = Taro Okamoto : the traditions Japan / 佐々木秀憲, 篠原優編集・執筆 [川崎] : 川崎市岡本太郎美術館 , 2019.5
45 ギュスターヴ・モロー展 : サロメと宿命の女たち = Gustave Moreau : Salomé and the femme fatale / パナソニック汐留美術館, あべのハルカス美術館, NHKプロモーション編 [東京] : パナソニック汐留美術館 : NHKプロモーション. - [大阪] : あべのハルカス美術館. - [福岡] : 福岡市美術館 , 2019.4
46 神話機械 / やなぎみわ著 = Myth Machines / Miwa Yanagi 東京 : 羽鳥書店 , 2019.3
47 インポッシブル・アーキテクチャー / 埼玉県立近代美術館 [ほか] 編 東京 : 平凡社 , 2019.2
48 世紀末ウィーンのグラフィック : デザインそして生活の刷新にむけて : 京都国立近代美術館所蔵 / 池田祐子, 本橋仁, 牧口千夏編 京都 : 京都国立近代美術館 , c2019
49 平福百穂展 / 宮城県美術館, 茨城県天心記念五浦美術館編集・執筆 [仙台] : 宮城県美術館. - [北茨城] : 茨城県天心記念五浦美術館. - [東京] : 美術館連絡協議会 , c2019
50 ウィーン・モダン : クリムト、シーレ世紀末への道 / 国立新美術館, 読売新聞社, ウィーン・ミュージアム編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2019
51 ルノワールとパリに恋した12人の画家たち : オランジュリー美術館コレクション / 横浜美術館, 読売新聞東京本社文化事業部編 東京 : 読売新聞東京本社. - 横浜 : 横浜美術館 , c2019
52 チェコ・デザイン100年の旅 / ヘレナ・ケーニクスマルコヴァー [ほか] 執筆 ; 阿部賢一 [ほか] 翻訳 ; 清水真砂 [ほか] 編 [プラハ] : チェコ国立プラハ工芸美術館. - [東京] : イデッフ , c2019
53 松方コレクション展 : 国立西洋美術館開館60周年記念 = The Matsukata Collection : a one-hundred-year odyssey / 陳岡めぐみ責任編集・執筆 東京 : 国立西洋美術館 : 読売新聞東京本社 : NHK : NHKプロモーション , c2019
54 歌麿、写楽、北斎、広重、国芳夢の競演 / 国際浮世絵学会 [ほか] 編集 [東京] : 読売新聞社 , c2019-2020
55 闇に刻む光 : アジアの木版画運動1930s-2010s = Blaze carved in darkness : Woodcut movements in Asia 1930s-2010s / 黒田雷児, 五十嵐里奈編集 福岡 : 福岡アジア美術館. - 前橋 : アーツ前橋 , 2018.11
56 雲谷等顔 : 没後四〇〇年 = Unkoku Togan : 400th Memorial Retrospective / 福田善子編 山口 : 雲谷等顔展実行委員会 , 2018.11
57 イサム・ノグチと岡本太郎 : 越境者たちの日本 = Isamu Noguchi et Taro Okamoto : 《Japon》 de deux voyageurs sans frontieres / 佐々木秀憲編集 ; 篠原優編集補助 ; 藤原貞朗 [ほか] 翻訳 [川崎] : 川崎市岡本太郎美術館 , 2018.10
58 京都大報恩寺快慶・定慶のみほとけ : 特別展 / 東京国立博物館, 読売新聞社編 [東京] : 読売新聞社 , 2018.10
59 時代に生き、時代を超える : 板橋区立美術館コレクションの日本近代洋画1920s-1950s / 群馬県立館林美術館 [ほか] 編集 館林(群馬) : 群馬県立館林美術館 , 2018.9
60 1968年激動の時代の芸術 = 1968 : art in the turbulent age / 水沼啓和 [ほか] 編集 [出版地不明] : 千葉市美術館, 北九州市立美術館, 静岡県立美術館 , 2018.9
61 ミケランジェロと理想の身体 = Michelangelo and the ideal body / ルドヴィーカ・セブレゴンディ, 飯塚隆責任編集 東京 : 国立西洋美術館 : NHK : NHKプロモーション : 読売新聞社 , 2018.6
62 西郷どん : NHK大河ドラマ特別展 / NHK, NHKプロモーション編 [東京] : NHK, NHKプロモーション , 2018.5
63 特別展池大雅 : 天衣無縫の旅の画家 / 京都国立博物館, 読売新聞社編集 [東京] : 読売新聞社 , 2018.4
64 小磯良平と吉原治良 = Koiso Ryohei and Yoshihara Jiro : dividing ridge of the Hanshinkan modernism / 兵庫県立美術館[ほか]編集 [神戸] : 兵庫県立美術館 , 2018.3
65 ヌード--英国テート・コレクションより = Nude: art from the Tate Collection / 横浜美術館, 読売新聞東京本社文化事業部編 東京 : 読売新聞東京本社. - 横浜 : 横浜美術館 , [2018]
66 プラド美術館展 : ベラスケスと絵画の栄光 : 日本スペイン外交関係樹立150周年記念 / 川瀬佑介, 読売新聞社編集 東京 : 読売新聞東京本社 : 国立西洋美術館 , c2018
67 濱田庄司展 : 没後40年 : 大阪市立東洋陶磁美術館 堀尾幹雄コレクションを中心に = Hamada Shoji : works from the Museum of Oriental Ceramics, Osaka's Horio Mikio collection / 村上由美, 清水真砂, 橋本善八編集 [東京] : 世田谷美術館 , c2018
68 20世紀の総合芸術家イサム・ノグチ : 彫刻から身体・庭へ : Isamu Noguchi : from sculpture to body and garden / イサム・ノグチ [作] ; ジェニー・ディクソン [ほか] 執筆 ; 新見隆 [ほか] 編集 東京 : 平凡社 , 2017.11
69 快慶 : 日本人を魅了した仏のかたち : 特別展 / 奈良国立博物館編 [奈良] : 奈良国立博物館. - [大阪?] : 読売新聞社. - [大阪] : 読売テレビ , 2017.4
70 知られざる日本写真開拓史 / 東京都写真美術館編 東京 : 山川出版社 , 2017.3
71 「岡本太郎が愛した沖縄」開催報告書 : 企画展 / 佐々木秀憲編 [川崎] : 川崎市岡本太郎美術館. - [東京] : 読売新聞社. - [出版地不明] : 美術館連絡協議会 , 2017.3
72 ティツィアーノとヴェネツィア派展 : 日伊国交樹立150周年記念 / ジョヴァンニ・カルロ・フェデリコ・ヴィッラ, 小林明子責任編集 ; 東京都美術館, NHK, NHKプロモーション編 [東京] : NHK : NHKプロモーション , 2017.1
73 砂澤ビッキ展 : 木魂を彫る / 神奈川県立近代美術館編 [東京] : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , [2017]
74 大王と豪族 : 6世紀の大和と河内 : 大阪府立近つ飛鳥博物館平成28年度秋季特別展 / 大阪府立近つ飛鳥博物館編 河南町 (大阪府) : 大阪府立近つ飛鳥博物館 , 2016.10
75 トーマス・ルフ = Thomas Ruff / 東京国立近代美術館, 金沢21世紀美術館, 読売新聞東京本社文化事業部編 東京 : 読売新聞東京本社 , 2016.8
76 原田直次郎 : 西洋画は益々奨励すべし / [原田直次郎画] ; 吉岡知子 [ほか] 編著 京都 : 青幻舎 , 2016.2
77 信貴山縁起絵巻 : 朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝 : 特別展 : 国宝 / 奈良国立博物館編 [奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売新聞社 , c2016
78 ヴェルサイユ宮殿《監修》マリー・アントワネット展 : 美術品が語るフランス王妃の真実 : Marie-Antoinette, une reine à Versailles / 日本テレビ放送網, ヴェルサイユ宮殿編 [東京] : 日本テレビ放送網 , c2016
79 Hello Japan: (「ポール・スミス展 Hello, my name is Paul Smith」公式カタログ) / デザイン・ミュージアム [ほか] 編集 [東京] : 読売新聞社. - [London] : デザイン・ミュージアム , c2016
80 鈴木其一 : 江戸琳派の旗手 / サントリー美術館 [ほか] 編集 ; 岡野智子 [ほか] 執筆 ; 小川紀久子翻訳 [東京] : 読売新聞社 , c2016-2017
81 旬刊読売 復刻版. - [9卷19号] ([昭26].11.1)-[10卷20号] ([昭27].7.1). - 京都 : 三人社 , 2016
82 戦後70年にっぽんの記憶 / 橋本五郎編 ; 読売新聞取材班著 東京 : 中央公論新社 , 2015.12
83 石黒宗麿のすべて / [石黒宗麿作] ; 味岡義人, 大平奈緒子編 [東京] : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , 2015.12
84 浮世絵から写真へ : 視覚の文明開化 = From ukiyo-e to photography : cultural awakening in Japan's visual field / 岡塚章子, 我妻直美編著 京都 : 青幻社 , 2015.10
85 白鳳 : 花ひらく仏教美術 : 開館120年記念特別展 / 奈良国立博物館編集 [奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売新聞社. - [大阪] : NHKプラネット近畿 , 2015.7
86 石田尚志 : 渦まく光 = Ishida Takashi : billowing light / 網野奈央, 森かおる編 京都 : 青幻舎 , 2015.4
87 ガブリエル・オロスコ : 内なる複数のサイクル = Gabriel Orozco : innercycles / ガブリエル・オロスコ [ほか] 執筆 ; 西川美穂子, 薮崎今日子編集 東京 : フィルムアート社 , 2015.2
88 みちのくの仏像 : 特別展 / 東京国立博物館 [ほか] 編集 [東京] : NHK : NHKプロモーション : 読売新聞社 , 2015.1
89 幻想絶佳 : アール・デコと古典主義 : 東京都庭園美術館開館30周年記念展 / 東京都庭園美術館編 = Fantaisie merveilleuse : Le classicisme dans l'Art Déco Français : 30éme anniversaire du Tokyo Metropolitan Teien Art Museum / edited by Tokyo Metropolitan Teien Art Museum [東京] : 東京都歴史文化財団 : 東京都庭園美術館 , 2015
90 細見美術館琳派のきらめき : 琳派400年記念 : 宗達・光琳・抱一・雪佳 / 細見美術館編 [京都] : 細見美術館. - 京都 : 紫紅社 (発売) , c2015
91 マグリット展 / 国立新美術館, 読売新聞東京本社事業局文化事業部編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2015
92 ルーヴル美術館展 : 日常を描く--風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄 / 国立新美術館, 日本テレビ放送網, ルーヴル美術館編集 [東京] : 日本テレビ放送網 , c2015
93 Julio González : スペインの彫刻家フリオ・ゴンサレス展 / 野中明企画・構成 ; トマス・リョレンス [ほか] 執筆 ; 長崎県美術館 [ほか] 編集 / Julio González : スペイン ノ チョウコクカ フリオ・ゴンサレス テン [東京] : SDアート , c2015
94 箸墓以降 : 邪馬台国連合から初期ヤマト政権へ : 平成26年度秋季特別展 河南町 (大阪府) : 大阪府立近つ飛鳥博物館 , 2014.10
95 東京オリンピックと新幹線 = Tokyo Olympics and the "bullet train" Shinkansen / 東京都江戸東京博物館, 行吉正一, 米山淳一編著 京都 : 青幻舎 , 2014.10
96 安井曾太郎の世界 : 人物画を中心に / ふくやま美術館, 佐倉市立美術館編 [福山] : ふくやま美術館. - [佐倉] : 佐倉市立美術館 , 2014.9
97 魅惑のコスチューム : バレエ・リュス展 / 国立新美術館, TBSテレビ編集 ; ロバート・ベル [ほか] 執筆 ; 出羽尚 [ほか] 翻訳 東京 : TBSテレビ , 2014.6
98 光琳を慕う中村芳中 / 中村芳中 [画] ; 千葉市美術館編 東京 ; 京都 : 芸艸堂 , 2014.4
99 武家のみやこ鎌倉の仏像 : 迫真とエキゾチシズム : 特別展 / 奈良国立博物館編集 [奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売新聞社 , 2014.4
100 下岡蓮杖 : 日本写真の開拓者 = Shimooka Renjō : a pioneer of Japanese photography / 三井圭司, 鳥海早喜編 ; アリス・ゴーデンカー, キャロル・モーランド, 三井圭司訳 東京 : 国書刊行会 , 2014.3
101 栄西と建仁寺 : 特別展 : 開山・栄西禅師八〇〇年遠忌 / 東京国立博物館 [ほか] 編集 [東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2014.3
102 記者は何を見たのか : 3.11東日本大震災 / 読売新聞社著 東京 : 中央公論新社 , 2014.2
103 Imari/伊万里 : ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器 = Imari : Japanese porcelain for European palaces / サントリー美術館 [ほか] 編集 大阪 : 読売新聞大阪本社 , c2014
104 オルセー美術館展 : 印象派の誕生 : 描くことの自由 = Collections du Musée d'Orsay : naissance de l'impressionnisme : la liberté de peindre / 国立新美術館, 読売新聞東京本社事業局文化事業部編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2014
105 ボヘミアン・グラス : 耀きの静と動 : プラハ国立美術工芸博物館所蔵 = Bohemian glass : the radiance of stillness and motion : from the collection of the Museum of Decorative Arts in Prague / ヤン・シェトナー [ほか] 編集 ; バーバラ・デイ, ザ・ワード・ワークス翻訳 [プラハ] : プラハ国立美術工芸博物館. - [東京] : サントリー美術館 , c2014
106 ジャック・カロ : リアリズムと奇想の劇場 = Jacques Callot : theater of realism and fantasy / 中田明日佳, 渡辺晋輔編集 東京 : 国立西洋美術館 : 西洋美術振興財団 , c2014
107 画楽60年 : 渡辺豊重展 = Watanabe Toyoshige : retrospective of his 60 years / 加藤俊明 [ほか] 編 ; 南平妙子翻訳 [盛岡] : 岩手県立美術館. - [川崎] : 川崎市市民ミュージアム. - [宇都宮] : 栃木県立美術館. - [東京] : 美術館連絡協議会 , c2014
108 月刊讀賣 復刻版. - 1卷1號 ([昭18.5])-2卷4號 ([昭19].4). - 京都 : 三人社 , 2014
109 青年讀賣 復刻版. - 2卷5號 ([昭19].5)-3卷4號 ([昭20.4]). - 京都 : 三人社 , 2014-2018
110 月刊讀賣 復刻版. - 4卷1號 (昭21.1)-9卷18号 ([昭26].10.15). - 京都 : 三人社 , 2014-2016
111 柳瀬正夢 : 1900-1945 / 落合朋子, 河村朱音, 那須孝幸編 [東京] : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , 2013.12
112 動乱!播磨の中世 : 赤松円心から黒田官兵衛まで : 特別展 / 兵庫県立考古博物館編 播磨町 (兵庫県) : 兵庫県立考古博物館 , 2013.10
113 京都 : 洛中洛外図と障壁画の美 : 特別展 / 東京国立博物館, 日本テレビ放送網編 [冊子],[付図]. - [東京] : 日本テレビ放送網 , 2013.10
114 魅惑の清朝陶磁 : 特別展覧会 = Captivating Qing-dynasty ceramics / 京都国立博物館, 読売新聞社編集 大阪 : 読売新聞社 , 2013.10
115 アメリカン・ポップ・アート展 / 国立新美術館, TBSテレビ編集 ; スタンリー・N. アンダソン, シェリル・シルバーマン, クリストファー・スティヴンズ翻訳 東京 : TBSテレビ , 2013.8
116 アンドレアス・グルスキー = Andreas Gursky / [アンドレアス・グルスキー写真] ; 読売新聞東京本社文化事業部, 国立新美術館, 国立国際美術館編集 ; クリストファー・スティヴンズ翻訳 東京 : 読売新聞東京本社 , 2013.7
117 和様の書 / 東京国立博物館 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2013.7
118 米田知子 : 暗なきところで逢えれば = Tomoko Yoneda : we shall meet in the place where there is no darkness / 東京都写真美術館, 平凡社編 ; ザ・ワード・ワークス(ルース・マクレリー), ギャビン・フルー翻訳 東京 : 平凡社 , 2013.7
119 當麻寺 (たいまでら) : 極楽浄土へのあこがれ : 當麻曼荼羅完成1250年記念特別展 / 奈良国立博物館編集 [奈良] : 奈良国立博物館. - [東京] : 読売新聞社 , 2013.4
120 播磨国風土記 : 神・人・山・海 : 風土記千三百年記念特別展 / 兵庫県立考古博物館編 播磨町 (兵庫県) : 兵庫県立考古博物館 , 2013.4
121 死刑 : 究極の罰の真実 / 読売新聞社会部著 東京 : 中央公論新社 , 2013.3
122 飛騨の円空 : 千光寺とその周辺の足跡 : 東京国立博物館一四〇周年 : 特別展 / 東京国立博物館 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2013.1
123 ファインバーグ・コレクション展 : 江戸絵画の奇跡 = Japanese masterworks from the Feinberg collection : the flowering of Edo period painting / 江戸東京博物館 [ほか] 編集 [東京] : 読売新聞社 , c2013
124 桂ゆき : ある寓話 : 生誕百年 = Yuki Katsura : a fable : the centennial exhibition / 関直子 [ほか編] [東京] : 東京都現代美術館. - [下関] : 下関市立美術館 , c2013
125 モネ、風景をみる眼 : 19世紀フランス風景画の革新 = Monet an eye for landscapes : innovation in 19th century French landscape paintings / 国立西洋美術館, ポーラ美術振興財団ポーラ美術館, TBSテレビ編 東京 : TBSテレビ , c2013
126 ラファエロ = Raffaello / 渡辺晋輔 [ほか] 編 東京 : 読売新聞東京本社 , c2013
127 南九州とヤマト王権 : 日向・大隅の古墳 : 大阪府立近つ飛鳥博物館平成24年度秋季特別展 /大阪府立近つ飛鳥博物館編 河南町 (大阪府) : 大阪府立近つ飛鳥博物館 , 2012.9
128 アラブ・エクスプレス展 : アラブ美術の今を知る / 近藤健一, 佐々木瞳編集 ; 森美術館編者 東京 : 平凡社 , 2012.6
129 解脱上人(げだつしょうにん)貞慶(じょうけい) : 鎌倉仏教の本流 : 御遠忌800年記念特別展 / 奈良国立博物館編集 [奈良] : 奈良国立博物館. - [横浜] : 神奈川県立金沢文庫. - [東京] : 読売新聞社 , 2012.4
130 王朝文化の華 : 陽明文庫名宝展 : 宮廷貴族近衞家の一千年 : 特別展覧会 / 京都国立博物館編 [京都] : [NHK京都放送局]. - [大阪] : NHKプラネット近畿 : 読売新聞社 , 2012.4
131 玉音放送まで / 読売新聞社編 東京 : 中央公論新社 , 2012.4
132 本土決戦とポツダム宣言 / 読売新聞社編 東京 : 中央公論新社 , 2012.2
133 ザ・タワー : 都市と塔のものがたり / 東京都江戸東京博物館 [ほか] 編 [東京] : 東京都江戸東京博物館 : 読売新聞社 : NHKプロモーション , 2012.2
134 青い閃光 : 「東海臨界事故」の教訓 / 読売新聞社著 東京 : 中央公論新社 , 2012.1
135 大エルミタージュ美術館展 : 世紀の顔・西欧絵画の400年 = Hermitage : 400 years of European masterpieces from the State Hermitage Museum / 日本テレビ放送網 [ほか] 編 [東京] : 日本テレビ放送網 , c2012
136 村山知義の宇宙 : すべての僕が沸騰する = Murayama Tomoyoshi : get all of me seething / 村山知義研究会編 [東京] : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , c2012
137 高橋由一 : 近代洋画の開拓者 / 古田亮 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , c2012
138 二条城展 : 江戸東京博物館開館20周年記念 / 東京都江戸東京博物館 [ほか] 編 [東京] : [東京都江戸東京博物館] , c2012
139 和平工作の始まり / 読売新聞社編 東京 : 中央公論新社 , 2011.12
140 児玉源太郎と近代国家への歩み展 : 日本の進路を託された男 / 周南市美術博物館編 周南 : 周南市美術博物館 , 2011.12
141 空襲と特攻隊 / 読売新聞社編 東京 : 中央公論新社 , 2011.10
142 豊饒をもたらす響き : 銅鐸 / 大阪府立弥生文化博物館編集 和泉 : 大阪府立弥生文化博物館 , 2011.7
143 「空海と密教美術」展 / 東京国立博物館 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2011.7
144 ジパング : 31人の気鋭作家が切り拓く、現代日本のアートシーン。 / 神崎絢子編 京都 : 青幻舎 , 2011.6
145 森山大道 : オン・ザ・ロード / 中西博之編集 調布 : 月曜社 , 2011.6
146 東日本大震災 : 1か月の記録 : 2011年3月11日〜4月11日 : 読売新聞特別縮刷版 東京 : 読売新聞東京本社 , 2011.5
147 東日本大震災 : 読売新聞報道写真集 東京 : 読売新聞東京本社 , 2011.5
148 浅川伯教・巧兄弟の心と眼 : 朝鮮時代の美 : 特別展浅川巧生誕120年記念 = Asakawa Noritaka & Takumi brothers : their souls and their visions : special exhibition in commemoration of the 120th anniversary of Asakawa Takumi's birth / 大阪市立東洋陶磁美術館 [ほか] 編集 [東京] : 美術館連絡協議会 , 2011.4
149 運慶 : 中世密教と鎌倉幕府 : 特別展 / 神奈川県立金沢文庫編集 横浜 : 神奈川県立金沢文庫 , 2011.1
150 ワシントン・ナショナル・ギャラリー展 : 印象派・ポスト印象派奇跡のコレクション = Impressionist and post-impressionist masterpieces from the National Gallery of Art / 日本テレビ放送網, 国立新美術館, 京都市美術館編 [東京] : 日本テレビ放送網 , c2011
151 To see as artists see, American art from the Phillips Collection : モダン・アート, アメリカン : 珠玉のフィリップス・コレクション / スーザン・ベーレント・フランク, 国立新美術館, 読売新聞東京本社文化事業部編 東京 : 読売新聞東京本社 , c2011
152 シュルレアリスム展 : パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による = Le surréalisme : exposition organisée par le Centre Pompidou à partir de sa collection / 国立新美術館, 読売新聞東京本社文化事業部編 東京 : 読売新聞東京本社 , c2011
153 ジャクソン・ポロック展 : 生誕100年 = Jackson Pollock : a centennial retrospective / 愛知県美術館, 東京国立近代美術館, 読売新聞東京本社文化事業部編 東京 : 読売新聞東京本社 , c2011-2012
154 ゴヤ : 光と影 : プラド美術館所蔵 = Goya : luces y sombras : obras maestras del Museo del Prado / 村上博哉, 読売新聞社文化事業部編 東京 : 読売新聞東京本社 , c2011
155 Rembrandt : the quest for chiaroscuro / 幸福輝, 日本テレビ放送網編 東京 : 日本テレビ放送網 , c2011
156 斉明天皇と飛鳥 : 牽牛子塚古墳の発掘から [明日香村 (奈良県)] : [奈良県明日香村] , [2011]
157 邪馬台国からヤマト王権へ : 纏向遺跡フォーラム [東京] : [読売新聞社] , [2010.11はじめに]
158 「ヨミダス歴史館」で読み解く近代事件史 / 読売新聞メディア戦略局著 東京 : 中央公論新社 , 2010.10
159 オノデラユキ / 藤元由記子編 京都 : 淡交社 , 2010.8
160 誕生!中国文明 = The birth of Chinese civilization / 東京国立博物館, 読売新聞社編 [東京] : 読売新聞社 : 大広 , 2010.7
161 ドガ展 : Degas / フィリップ・ソニエ, 横浜美術館, 読売新聞東京本社編 [横浜] : 横浜美術館. - [東京] : 読売新聞東京本社 : NHK : NHKプロモーション , c2010
162 彫刻家エル・アナツイのアフリカ / 川口幸也 [ほか] 編集 東京 : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , c2010
163 ザ・コレクション・ヴィンタートゥール : スイス発--知られざるヨーロピアン・モダンの殿堂 / 宇都宮美術館 [ほか] 編 東京 : 読売新聞社 , c2010
164 ポンペイ展 : 世界遺産古代ローマ文明の奇跡 / 日本テレビ放送網, 福岡市博物館, 横浜美術館編集 ; 坂井聰翻訳 [東京] : 日本テレビ放送網 , c2010
165 ルノワール : 伝統と革新 = Renoir : tradition and innovation / 国立国際美術館 [ほか] 編集 大阪 : 読売新聞大阪本社 , c2010
166 東大寺大仏 : 天平の至宝 : 光明皇后一二五〇年御遠忌記念特別展 / 東京国立博物館, 読売新聞東京本社文化事業部編 [東京] : 読売新聞東京本社 , c2010
167 フランク・ブラングィン展 : 国立西洋美術館開館50周年記念事業 / 大屋美那, 読売新聞東京本社文化事業部編集 ; 大屋美那 [ほか] 翻訳 東京 : 読売新聞東京本社 , c2010
168 マネとモダン・パリ = Manet et le Paris moderne / 高橋明也, 杉山菜穂子編 [東京] : 三菱一号館美術館 : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , c2010
169 妙心寺 / 東京国立博物館, 京都国立博物館, 読売新聞社編 [東京] : 読売新聞社 , 2009.1
170 写楽幻の肉筆画 : ギリシャに眠る日本美術 : マノスコレクションより = Sharaku and other hidden Japanese masterworks from the land of NAUSICAA / 「写楽 幻の肉筆画」企画委員会, 東京都江戸東京博物館, 読売新聞東京本社編 [東京] : 読売新聞東京本社 , c2009
171 美しきアジアの玉手箱 : シアトル美術館所蔵 : 日本・東洋美術名品展 / 河合正朝 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 , c2009
172 皇室の名宝 : 日本美の華 : 御即位二十年記念特別展 / 東京国立博物館 [ほか] 編 第一期,第二期. - 東京 : NHK : NHKプロモーション : 読売新聞社 : 日本経済新聞社
173 The ハプスブルク / 国立新美術館, 京都国立博物館, 読売新聞東京本社編集 [第2版]. - 東京 : 読売新聞東京本社 , c2009
174 パリのアール・ヌーヴォー : 19世紀末の華麗な技と工芸 : オルセー美術館展 / 世田谷美術館 [ほか] 編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2009
175 ルーヴル美術館展--17世紀ヨーロッパ絵画 / 国立西洋美術館 [ほか] 編 [東京] : 日本テレビ放送網 , c2009
176 パソコンは日本語をどう変えたか : 日本語処理の技術史 / YOMIURI PC編集部著 東京 : 講談社 , 2008.8
177 東大寺御宝・昭和大納経展 / 日本書芸院, 読売新聞社, 全国書美術振興会編 大阪 : 日本書芸院. - 東京 : 読売新聞社 : 全国書美術振興会 , 2008.4
178 国宝薬師寺展 : 平城遷都一三〇〇年記念 / 東京国立博物館 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞東京本社 : NHK : NHKプロモーション , 2008.3
179 ウルビーノのヴィーナス : 古代からルネサンス、美の女神の系譜 = La "Venere di Urbino" : Mito e immagine di una Dea dall'antichità al Rinascimento / 渡辺晋輔, 金山弘昌, 読売新聞東京本社文化事業部編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2008
180 コロー : 光と追憶の変奏曲 = Corot : souvenirs et variations / 陳岡めぐみ, 国立西洋美術館編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2008
181 セザンヌ主義 : 父と呼ばれる画家への礼讃 = Homage to Cezanne : his influence on the development of twentieth century painting / 横浜美術館, 北海道立近代美術館, 日本テレビ放送網編集 [横浜] : 横浜美術館. - [東京] : 日本テレビ放送網 , c2008
182 氾濫するイメージ : 反芸術以後の印刷メディアと美術1960's-70's / 森田一[ほか]編集 [浦和] : うらわ美術館. - [八王子] : 八王子市学園都市文化ふれあい財団. - [足利] : 足利市立美術館 , c2008
183 名家の手紙 : 悠久のロマンを抱く : 陽明文庫所蔵名品による / 日本書芸院, 読売新聞社編集 大阪 : 日本書芸院. - [出版地不明] : 読売新聞社 , 2007.5
184 マルレーネ・デュマス : ブロークン・ホワイト / 東京都現代美術館, 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館監修 京都 : 淡交社 , 2007.5
185 愛国心について / [読売新聞社編] 東京 : 日本図書センター , 2007.4
186 Monet : l'art de Monet et sa postérité / セルジュ・ルモワンヌ [ほか] 編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2007
187 平山郁夫 : 祈りの旅路 / 尾崎正明 [ほか] 執筆 東京 : 読売新聞東京本社 , c2007
188 旅展 : 異文化との出会い、そして対話 : 文化庁芸術家在外研修制度40周年記念 : 文化庁芸術家在外研修の成果 = Journey : encounters and dialogues with foreign cultures : the 40th anniversary of the Japanese government overseas study program for artists : provided by the agency for cultural affairs / 読売新聞東京本社文化事業部, アート・ベンチャー・オフィスショウ編 [東京] : 文化庁 , c2007
189 ベルギー王立美術館展 = Chefs-d'œuvre des Musées royaux des Beaux-Arts de Belgique = Meesterwerken van de Koninklijke Musea voor Schone Kunsten van België / 幸福輝, 福満葉子, 読売新聞東京本社文化事業部編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2006
190 ロダン -- 創造の秘密 : 白と黒の新しい世界 : フランス国立ロダン美術館コレクション / 岩手県立美術館 [ほか] 編集 [東京] : 読売新聞社 , c2006
191 読売新聞衆議院選挙 / 読売新聞社 [編] 2005 - 2017. - 東京 : 読売新聞東京本社メディア戦略局 , c2005-
192 ジョルジュ・ド・ラ・トゥール : 光と闇の世界 / 高橋明也, 読売新聞東京本社文化事業部編 東京 : 読売新聞東京本社 , c2005
193 ベルギー近代の美 / 志賀秀孝 [ほか] 編集 東京 : アプトインターナショナル , c2005
194 パウラ・モーダーゾーン=ベッカー = Paula Modersohn-Becker / 宮城県美術館, 神奈川県立近代美術館, 栃木県立美術館編集 ; ヴォルフガング・ヴェルナー[ほか] 執筆 ; モニカ・シュトラウス[ほか] 訳 [出版地不明] : 美術館連絡協議会 , c2005
195 アール・デコ展 : きらめくモダンの夢 = Art deco 1910-1939 / 天野知香, 読売新聞東京本社文化事業部編集 東京 : 読売新聞東京本社 , c2005
196 Archilab : new experiments in architecture, art and the city, 1950-2005 = アーキラボ : 建築・都市・アートの新たな実験1950-2005 / 森美術館編 東京 : 森美術館. - 東京 : 平凡社 (発売) , 2004.12
197 大本山相國寺と金閣・銀閣の名宝展 = Art treasures from Shōkoku-ji, Kinkaku and Ginkaku temple / 読売新聞大阪本社編 [大阪] : 読売新聞大阪本社 , 2004.12
198 憲法改正 : 読売試案2004年 / 読売新聞社編 東京 : 中央公論新社 , 2004.8
199 二大政党時代のあけぼの : 平成の政治と選挙 / 読売新聞東京本社世論調査部編著 東京 : 木鐸社 , 2004.4
200 現代科学のキーワード : 知っておきたい256の新知識 / 読売新聞東京本社科学部著 東京 : 講談社 , 2004.3
201 読売新聞参議院選挙 / 読売新聞社 [編] 2004 - 2019. - 東京 : 読売新聞東京本社メディア戦略局 , c2004-
202 「人権」報道 : 書かれる立場書く立場 / 読売新聞社編 東京 : 中央公論新社 , 2003.1
203 地方が変わる日本を変える : 全国知事リレー講座 / 読売新聞社編 No.1 - No.7. - 東京 : ぎょうせい , 2002.9-
204 アメリカの世紀 / 読売新聞20世紀取材班編 東京 : 中央公論新社 , 2002.3
205 未完の世紀 : 20世紀美術がのこすもの / 東京国立近代美術館編集 [東京] : 読売新聞社 , c2002. - [東京] : 求龍堂
206 コロー、ミレー、バルビゾンの巨匠たち展 : 中村コレクション秘蔵の名品 / 井出洋一郎 [ほか] 執筆 ; 読売新聞社編集 [東京] : 読売新聞社 , 2002
207 ノーベル賞10人の日本人 : 創造の瞬間 / 読売新聞編集局編 東京 : 中央公論新社 , 2001.12
208 欧州大戦 / 読売新聞20世紀取材班編 東京 : 中央公論新社 , 2001.7
209 エリック・サティ展 / オルネラ・ヴォルタ監修 ; 大森達次翻訳 東京 : 谷口事務所. - 東京 : ゆまに書房 (発売) , 2000.11
210 デペロの未来派芸術展 / [デペロ画] ; 東京都庭園美術館, アプトインターナショナル編集 [東京] : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , c2000
211 昭和天皇の思い出 : 側近通訳25年 / 真崎秀樹著 ; 読売新聞社編 東京 : 中央公論新社 , 1999.12
212 大戦後の日本と世界 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1999.6
213 日本の戦争 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1999.3
214 ゴヤ : 版画にみる時代と独創 / 雪山行二, 木下亮編集 ; 山崎由美子和文英訳 [東京] : 読売新聞社 , c1999
215 パリのカフェと画家たち展 : モンマルトル,モンパルナス,サン=ジェルマン=デ=プレ / 読売新聞社文化事業部編集 [東京] : 読売新聞社 , c1999
216 クラシック・イメージ : アンセル・アダムス作品集 / [アンセル・アダムス写真] ; ジェームス・アリンダー, ジョン・シャーカフスキー著 ; 久保啓訳 [東京] : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , c1999. - [東京] : 岩崎美術社
217 ヨーロッパの戦争 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1998.12
218 環境ホルモン・何がどこまでわかったか / 読売新聞科学部著 東京 : 講談社 , 1998.11
219 20世紀どんな時代だったのか / 読売新聞社編 革命編 - アメリカの世紀・総集編. - 東京 : 読売新聞社 , 1998.9-2000.9
220 メキシコの美術 : 1920-1950 : 日本人メキシコ移住100周年記念 / 北海道立旭川美術館[ほか]編集 [東京] : メキシコの美術:1920-1950展カタログ委員会 , c1998
221 ピサロ展 : 印象派の巨匠とピサロ家の画家たち / ピサロ[画] ; 読売新聞社, アプトインターナショナル編集 [東京] : 読売新聞社 : アプトインターナショナル , c1998
222 パリ・オランジュリー美術館展 : ジャン・ヴァルテル&ポール・ギョームコレクション / ピエール・ジョルジェル[ほか]執筆 ; 宮澤政男編集 [東京] : 日本テレビ : Bunkamura , c1998
223 「DOMANI・明日」展 : 文化庁芸術家在外研修の成果 / 読売新聞社 [ほか] 編 [1998] - 18th. - [東京] : 読売新聞社 : 文化庁 , 1998-
224 菅木志雄 / 出原均, 藁科英也編集 [東京] : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , 1997.12
225 粋人たちの贈り物江戸の摺物 / 千葉市美術館編集 千葉 : 千葉市美術館 , 1997.10
226 21世紀への構想 : 国のシステムと自治の再構築をめざして / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1997.9
227 河合卯之助展 : 近代陶芸の文人 / 宮城県美術館編集 [仙台] : 宮城県美術館 , 1997.7
228 ウィーン世紀末展 : レオポルド・コレクション / 読売新聞社 [ほか] 編 [東京] : 読売新聞社 , c1997
229 アイルランド絵画の100年 : ダブリン市立ヒュー・レーン近代美術館所蔵 / 北海道立近代美術館 [ほか] 編集 [東京] : 読売新聞社 , 1997
230 ジャン・デュビュッフェ展 = Jean DUBUFFET / 富山県立近代美術館 [ほか] 編集 [出版地不明] : 「ジャン・デュビュッフェ」展カタログ実行委員会 , c1997
231 シーボルト父子のみた日本 : 生誕200年記念 / ドイツ-日本研究所, 東京都江戸東京博物館, 国立民族学博物館編 東京 : ドイツ-日本研究所 , 1996.2
232 フィリップス・コレクションによるアメリカン・モダンの旗手たち / 埼玉県立近代美術館 [ほか] カタログ編集 [東京] : 読売新聞社. - [出版地不明] : 美術館連絡協議会 , c1996
233 日本工芸の青春期 1920s-1945 / 北海道立近代美術館 [ほか] 編集 [出版地不明] : 美術館連絡協議会 : 読売新聞社 , c1996
234 バイエラーのまなざし : 印象派から現代へ・美の系譜100年 / 北海道立近代美術館 [ほか] 編集 [東京] : 日本テレビ放送網 , c1996
235 清水登之展 / [清水登之画] ; 栃木県立美術館編集 [宇都宮] : 栃木県立美術館 , c1996
236 徳岡神泉展 : 生誕100年記念 / 京都国立近代美術館, 読売新聞社編集 [東京] : 読売新聞社 , c1996
237 シルクロード大美術展 / 東京国立博物館編 [東京] : 読売新聞社 , 1996
238 ジェイムズ・ギルレイ展 : James Gillray / 伊丹市立美術館編 [伊丹] : 伊丹市立美術館. - [出版地不明] : 読売新聞社. - [出版地不明] : 美術館連絡協議会 , c1996
239 新・書かれる立場書く立場 : 読売新聞の「報道と人権」 / 読売新聞社著 東京 : 読売新聞社 , 1995.4
240 サンパウロ美術館名品展 : 海外交流特別展 : 奇跡のコレクション = Museu de Arte de Sấo Paulo Assis Chateaubriand / 東京富士美術館編集 [八王子] : 東京富士美術館 , 1995.4
241 ゴッホ展 : オランダ クレラー=ミュラー美術館所蔵 / 横浜美術館学芸部, 名古屋市美術館学芸課, 日本テレビ放送網編集 [東京] : 日本テレビ放送網 , c1995
242 スチュアート・デイヴィス展 : ジャズを愛し、ニューヨークを生きた / 郡山市立美術館 [ほか] カタログ編集 [東京] : 読売新聞社 , c1995
243 アンドレ・フランソワ展 : 視覚の逍遥・夢のコラージュ / 北海道立帯広美術館編集 [帯広] : 北海道立帯広美術館 , c1995
244 インサイド・ストーリー : 同時代のアフリカ美術 / 川口幸也 [ほか] 編集 [東京] : 美術館連絡協議会 , c1995
245 読売新聞百二十年史 / 読売新聞社編集 東京 : 読売新聞社 , 1994.11
246 憲法21世紀に向けて : 読売改正試案・解説・資料 / 読売新聞社編 ; 西修資料監修 東京 : 読売新聞社 , 1994.11
247 讀賣新聞 = The Yomiuri-shimbun 縮刷版. - 24903號 (昭21.5.1)-25867号 (昭23.12.31). - 東京 : 日本図書センター , 1994.7-2005.3
248 デイヴィッド・スミス / [デイヴィッド・スミス画] 京都 : 淡交社 , 1994.6
249 バーンズ・コレクション展 : カタログ / 高橋明也編集 [東京] : 読売新聞社 , c1994
250 1874年 -- パリ 「第1回印象派展」とその時代 / 高橋明也, 喜多崎親編集 [東京] : 読売新聞社 , c1994
251 木村忠太展 / 東京国立近代美術館編集 [東京] : 読売新聞社 , 1994
252 麻生三郎展 / [麻生三郎画] ; 神奈川県立近代美術館, 茨城県近代美術館, 三重県立美術館編集 [鎌倉] : 神奈川県立近代美術館 , c1994
253 マリー・ローランサン展 : 1994-95 / 植田玲子, 長瀬美香, 本多美佐子執筆 [いわき] : いわき市立美術館 , c1994
254 讀賣報知 縮刷版. - 24424號 (昭20.1.1)-24988號 (昭21.1.5) ; 24789號 (昭21.1.6)-24902號 (昭21.4.30). - 東京 : 日本図書センター , 1993.12-1994.7
255 鳥山明の世界 [出版地不明] : 「鳥山明の世界」展実行委員会 , 1993
256 版画芸術の饗宴 : ケネス・タイラーと巨匠たち : 1963-1992 / 横浜美術館学芸部編集 [東京] : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , c1992
257 英国風景画展 / 郡山市立美術館[ほか]訳 ; ブレーントラスト編集 [東京] : 展覧会カタログ委員会 , c1992
258 巨大遺跡を行く : 人類の英知と力の遺産 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1991.4
259 ベルリン・アート・シーン / セゾン美術館[ほか]編集 東京 : 読売新聞社 , 1991
260 マン・レイと友人たち展 = Man Ray et ses amis / 読売新聞社編 [東京] : 読売新聞社 , c1991
261 時事川柳百年 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1990.12
262 激変の政治選択 : '89参院選、'90衆院選徹底分析 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1990.11
263 東洋医学入門 : 日中シンポジウムの記録 / 読売新聞社編 ; 大塚恭男[ほか]著 東京 : 読売新聞社 , 1990.8
264 20世紀文学紀行 : カメラでたどる現代文学の旅 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1990.7
265 識字 : すべての人々に文字を / 読売新聞社編 東京 : 明石書店 , 1990.7
266 日本国宝展 / 東京国立博物館編 [東京] : 読売新聞社 , 1990.4
267 ウルビーノの宮廷美術展 : イタリア・ルネサンスの華 / 群馬県立近代美術館 [ほか] 編集 ; エルマンノ・アリエンティ [ほか] 訳 [東京] : 読売新聞社 , c1990
268 This is読売 1巻1号 (1990.4)-9巻12号 (1999.3). - 東京 : 読売新聞社 , 1990-1999
269 メトロポリタン美術館名品展 : フランス美術500年 / 横浜美術館編 [東京] : 読売新聞社 , c1989
270 名作にみる世界の子供たち展--図録 / 美術館連絡協議会編集 ; 井内佳津恵 [ほか] 筆 [東京] : 美術館連絡協議会 , c1989
271 サージェント展 = Sargent exhibition in Japan / [サージェント画] ; 読売新聞社編集 [東京] : 読売新聞社 , c1989
272 デトロイト美術館展 / 千足伸行編 [東京] : 読売新聞社 , c1989
273 日本人の人生案内 / 読売新聞社婦人部編 東京 : 平凡社 , 1988.6
274 親が育つ子も育つ / 山崎万里著 ; 読売新聞大阪本社編 大阪 : せせらぎ出版 , 1988.4
275 専門医にきく : 病気別最新情報 / 読売新聞編 東京 : 読売新聞社 , 1988.3
276 実記・百年の大阪 / 読売新聞大阪本社社会部編 大阪 : 朋興社 , 1987.1
277 CI(コーポレート・アイデンティティ)戦略は何を、どう変える : 「わが社の場合」を現場に探る / 読売新聞経済部CI取材班著 東京 : ダイヤモンド社 , 1987.1
278 中野和高とその時代 : パリが彼らの揺籃だった = Kazutaka Nakano and his contemporaries 仙台 : 宮城県美術館. - 松山 : 愛媛県立美術館 , c1987
279 西洋の美術 : その空間表現の流れ : 欧州評議会特別展 / 国立西洋美術館編 東京 : 読売新聞社 , c1987
280 サハロフ博士と共に : ボンネル夫人回想録 / エレーナ・G.ボンネル著 ; 読売新聞外報部訳 東京 : 読売新聞社 , 1986.11
281 税金革命 : 税制改革・日本はこう変貌する / 読売新聞税金問題特別取材班著 東京 : エムジー , 1986.11
282 インサイド・フィリピン / 読売新聞フィリピン取材班著 東京 : 読売新聞社 , 1986.7
283 女・あすにつなぐ : 女が語る・男も語る / 読売新聞大阪本社婦人部編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1986.7
284 日本カンパニー : ルポ・国境を越える企業 / 読売新聞特別取材班著 東京 : 読売新聞社 , 1986.5
285 コンスタブル展 : イギリスの詩情 / 千足伸行監修 [東京] : 読売新聞社 , c1986
286 謎の絵師写楽展 : 写楽は誰だ! [東京] : 読売新聞社 , c1986
287 讀賣家庭経濟新聞 / 読売新聞社[編] 縮刷版. - 1号 (昭61.2.20)-301号 (平3.12.26). - 東京 : 読売新聞社 , 1986-1991
288 Words in motion : modern Japanese calligraphy : an exhibition by the Library of Congress and the Yomiuri Shimbun, June 15, 1984-September 15, 1984 : [pbk.]. - [Tokyo] : [Yomiuri Shimbun] , c1984
289 This is 1巻1号 (1984.4)-7巻3号 (1990.3). - 東京 : 読売新聞社 , 1984-1990
290 開け心が窓ならば : 差別反対大合唱 / 読売新聞大阪本社・窓編 大阪 : 解放出版社 , 1983.12
291 拒否された個人の正義 : 日系米人強制収容の記録 / 戦時民間人再定住・抑留に関する委員会〔編〕 ; 読売新聞社外報部訳編 東京 : 三省堂 , 1983.11
292 中国侵略 / 読売新聞大阪本社社会部編 東京 : 読売新聞社 , 1983.8
293 捜索報道 / 読売新聞大阪社会部著 東京 : 新潮社 , 1983.6
294 人間ばんざい / 読売新聞社会部編 東京 : 晩声社 , 1982.12
295 書かれる立場書く立場 : 読売新聞の「報道と人権」 / 読売新聞社著 東京 : 読売新聞社 , 1982.7
296 日本人の意見150 / 読売新聞社世論調査室編 東京 : 至誠堂 , 1982.1
297 モネ展 / 国立西洋美術館監修 [東京] : 日本テレビ放送網. - [大阪] : 読売新聞社 , c1982
298 ネアンデルタールとクロマニョン人展 = выставка "Происхождение человека. Место неандертальцев и кроманьонцев в эволюции человека". / 読売新聞社編集 [東京] : 読売新聞社 , c1982
299 日章丸事件 : イラン石油を求めて / 読売新聞戦後史班編 東京 : 冬樹社 , 1981.1
300 フラゴナール展 / 国立西洋美術館学芸課訳・編集 [東京] : 読売新聞社 , c1980
301 赤道直下の古代文明展 : 南米エクアドルに繩文土器の謎を探る新大陸最古のバルディビア文化遺産 / 寺田和夫編集 [出版地不明] : アートよみうり , c1980
302 北京原人展 / 国立科学博物館編集 [東京] : 読売新聞社 , [1980]
303 永遠の名画秘蔵展 : ゴヤからセザンヌ、ピカソまで / 京都市美術館, 読売新聞社編 [東京] : 読売新聞社 , c1980
304 中華人民共和国シルクロード文物展 : 陝西・甘粛・新疆出土 漢-唐 [東京] : 読売新聞社 , 1979
305 「カルダーの世界」展 : アメリカ美術・永遠の輝き, 1979-80 / 読売新聞社[ほか]編集 [東京] : 読売新聞社 , c1979
306 陰謀の報酬 : ニクソン前大統領顧問の告発 / ジョン・ディーン著 ; 読売新聞外報部訳 東京 : 読売新聞社 , 1978.6
307 マリノ・マリーニ展 / 東京国立近代美術館編集 [東京] : 読売新聞社 : 現代彫刻センター , c1978
308 大東洋美術展 東京 : 読売新聞社 , 1977.9
309 古代マヤ文明展 / 寺田和夫編 [東京] : 読売新聞社 , 1977序
310 読売新聞百年史 / 読売新聞100年史編集委員会編集 [本編],別冊:資料・年表. - 東京 : 読売新聞社 , 1976.11
311 大衆大学 : 200万人の大学生 / 読売新聞大阪社会部編 東京 : 読売新聞社 , 1976
312 医療なんでも相談 : 100問100答 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1976
313 大ポンペイ展 : 栄光の遺跡 大阪 : 読売新聞社 , 1976
314 十年史 : 読売新聞西部本社 / 十年史編集委員会編 北九州 : 読売新聞西部本社 , 1975.7
315 泰西名画展 : ハマー・コレクションによる [東京] : 読売新聞社 , c1975
316 インカ文明とミイラ展 : 古代アンデスの生と死を探る / 寺田和夫編 東京 : 読売新聞社 , c1975
317 日露戦争 : カラー・ドキュメント : バートン・ホームズ写真集 / バートン・ホームズ [著] ; 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1974.3
318 宇宙から見た日本列島 : アーツ衛星写真集 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1974.3
319 自民党危機克服への提言 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1974
320 あすの地方自治 : 私の県づくり / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1973
321 人類のあけぼの展 : 原始壁画芸術の神秘を探る / 読売新聞社編 [東京] : 読売新聞社 , 1973序
322 インカ帝国の秘宝展 : 神秘と幻想の世界 / 小片保[ほか]著作・翻訳 ; 寺田和夫編 [東京] : 読売新聞社 , [1973]
323 人間この不可思議なもの / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1972.10
324 メトロポリタン美術館展 [東京] : 読売新聞社 , 1972.8
325 フィニー展 : 幻想と愛の世界 / 岡田隆彦編集 [大阪] : 読売新聞大阪本社 , 1972
326 出直せ経済大国 : 日本の国民目標を考える / 読売新聞社編 東京 : ダイヤモンド社 , 1971.9
327 ルノワール展 / 瀬木慎一編集 [東京] : 読売新聞社 , c1971
328 マリー・ローランサン展 : 愛の叙情詩 / 中山公男編集 [東京] : 読売新聞社 , c1971
329 復刻版新聞太平洋戦争 / 読売新聞社編 ; 高木健夫解説 : セット,上巻,下巻. - [東京] : 秋元書房 , 1970.7
330 アジアの平和と日本 : 日米専門家会議論文集 東京 : 読売新聞社 , 1968.5
331 昭和史の天皇 / 読売新聞社編 1 - 30. - 東京 : 読売新聞社 , 1967-1976
332 東洋文庫五十周年展 / [東洋文庫編] [東京] : [東洋文庫] , [1967]
333 これがアメリカだ / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1967
334 ポンペイ古代美術展 [東京] : 読売新聞社 , [1967]
335 ロダン展 : 没後50年記念 [東京] : 読売新聞社 , [1966]
336 別冊週刊読売 1号 ([昭41].春)- ; 1巻1号 (1966.9)- ; 1巻1号 (1970.1)- ; 1巻1号 (1974.8)-. - 東京 : 読売新聞社 , 1966-
337 報道写真にみる昭和の40年 / 読売新聞社〔編〕 東京 : 読売新聞社 , 1965.10
338 読売新聞にみる昭和の40年 / 読売新聞社[編] 東京 : 読売新聞社 , 1965.10
339 美と力 : 1964 TOKYO OLYMPICS / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1964.12
340 コトシュ神殿秘宝展 : 先インカの文明 [東京] : 中央公論美術出版 (製作) , 1964序
341 メキシコ美術展 / 讀賣新聞社編 東京 : 美術出版社 , 1956.3
342 讀賣新聞八十年史 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1955.12
343 読売新聞から見た日本文化の80年 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1955.3
344 若い河 : 青年学級生の生活記録 / 読売新聞社編 東京 : 読売新聞社 , 1955
345 メキシコ美術展 [大阪] : [大阪市立美術館] , [1955]
346 読売報道写真集 1954 - 2003. - 東京 : 読売新聞社 , 1954-
347 パブロ・ピカソ 東京 : 読売新聞社 , 1951.9
348 ピカソ展 : 油絵・陶器・グァーシュ・水彩・デッサン・彫刻・版画・挿絵本 [東京] : [読売新聞社] , [1951]
349 読売評論 = Yomiuri hyōron 創刊[1巻1]号 (昭24.10)-. - 東京 : 讀賣新聞社 , 1949.10-
350 讀賣年鑑 昭和25年版 (昭25)-昭和62年版 (昭62) ; 1988年版 (1988)-. - 東京 : 読売新聞社 , 1949.10-
351 読賣スポーツ = The Yomiuri sports Vol. 1, no. 1 (昭23.3)-. - 東京 : 讀賣新聞社 , 1948-
352 讀賣政治年鑑 昭和22年版 (昭22)-昭和24年版 (昭24). - 東京 : 讀賣新聞社 , 1946. 12-1948. 11
353 讀賣新聞 24903號 (昭21.5.1)-. - 東京 : 讀賣新聞社 , 1946-
354 讀賣報知 23547號 (昭17.8.5)-24988號 (昭21.1.5) ; 24789號 (昭21.1.6)-24902號 (昭21.4.30). - 東京 : 讀賣新聞社 , 1942-1946
355 後藤伯爵記念公民館 [東京] : 讀賣新聞社 , 1941.12
356 キリスト教革新大論爭 / 讀賣新聞社編 東京 : 關谷書店 , 1936.11
357 日本名寳物語 / 読売新聞社編 [第1輯],第2輯. - 東京 : 誠文堂 , 1929.6-1930.5
358 公徳養成之実例 / 読売新聞社編 東京 : 岩陽堂書店 , 1912.4
359 公徳養成之実例 / 読売新聞社編 東京 : 文学堂 , 1903.4
360 キッシンジャー激動の時代 / H.A.キッシンジャー著 ; 読売新聞・調査研究本部訳 東京 : 小学館
361 月刊讀賣 東京 : 読売新聞社
362 読売ニュース総覧 / 讀賣新聞社 [編] 東京 : 讀賣新聞社
363 週刊読売 -59巻15号 (2000.4.9). - 東京 : 読売新聞社 , -2000
364 青年讀賣 東京 : 讀賣新聞社
365 讀賣新聞 東京 : 日就社
366 よみうり少年新聞 東京 : 讀賣新聞社