こちらに共通ヘッダが追加されます。

ハヤシ, ジュンジ
林, 順治(1940-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 東京
一般注記 SRC:馬子の墓 : 誰が石舞台古墳を暴いたのか / 林順治著 (彩流社, 2001.3)
早稲田大学露文科卒
漱石の時代(彩流社, 2004.4)の<著者紹介>に「郷里は秋田県平鹿郡雄物川町深井」とあり
生没年等 1940
コード類 典拠ID=AU10047211  NCID=DA13063397
1 ヒトラーはなぜユダヤ人を憎悪したか : 『わが闘争』と『アンネの日記』 / 林順治著 東京 : 彩流社 , 2014.11
2 法隆寺の正体 : もし聖徳太子が仏教王蘇我馬子であるならば / 林順治著 東京 : 彩流社 , 2013.12
3 仁徳陵の被葬者は継体天皇だ / 林順治著 東京 : 河出書房新社 , 2011.12
4 応神=ヤマトタケルは朝鮮人だった : 異説日本国家の起源 / 林順治著 東京 : 河出書房新社 , 2009.4
5 武蔵坊弁慶 : 神になったエミシの末裔 / 林順治著 東京 : 彩流社 , 2007.9
6 ヒロシマ : 進歩と殺戮の20世紀 / 林順治著 東京 : 彩流社 , 2005.11
7 漱石の時代 : 天皇制下の明治の精神 / 林順治著 東京 : 彩流社 , 2004.4