こちらに共通ヘッダが追加されます。

ノタニ, ケイジ
野谷, 啓二(1956-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 富山県
一般注記 神戸大学国際文化学研究科教授 (2020年11月現在)
SRC:イングランド文化と宗教伝統 : 近代文化形成の原動力となったキリスト教 / ノーマン・サイクス著 ; 野谷啓二訳 (開文社出版, 2000.7)
EDSRC:イギリス近代の中世主義 / マイケル・アレクサンダー著 ; 野谷啓二訳 (白水社, 2020.11) の訳者紹介によってNOTE (神戸大学国際文化学研究科教授) フィールドを追加
生没年等 1956
別名 Notani, Keiji
Notani, Keizi
コード類 典拠ID=AU00352421  NCID=DA12672312
1 人はなぜ神話「ミュトス」を語るのか : 拡大する世界と「地」の物語 / 清川祥恵, 南郷晃子, 植朗子編 ; 野谷啓二 [ほか著] 東京 : 文学通信 , 2022.8
2 イギリス近代の中世主義 / マイケル・アレクサンダー著 ; 野谷啓二訳 東京 : 白水社 , 2020.11
3 オックスフォード運動と英文学 / 野谷啓二著 東京 : 開文社出版 , 2018.5
4 悲劇のヴィジョンを超えて : 一九世紀におけるアイデンティティの探求 / モース・ペッカム著 ; 高柳俊一, 野谷啓二訳 東京 : Sophia University Press 上智大学出版. - 東京 : ぎょうせい (発売) , 2014.6
5 新カトリック教会小史 / N.タナー著 ; 野谷啓二訳 東京 : 教文館 , 2013.3
6 モダンにしてアンチモダン : T.S.エリオットの肖像 / 高柳俊一 [ほか] 編 東京 : 研究社 , 2010.11
7 何も共有していない者たちの共同体 / アルフォンソ・リンギス著 ; 野谷啓二訳 京都 : 洛北出版 , 2006.2
8 ポッサムに贈る13のトリビュート : T・S・エリオット論集 / 池田栄一 [ほか] 編 東京 : 英潮社 , 2004.10
9 教会会議の歴史 : ニカイア会議から第2バチカン公会議まで / N. P. タナー著 ; 野谷啓二訳 東京 : 教文館 , 2003.8
10 伝統と革新 : 高柳俊一教授古希記念英文学論集 / 高柳俊一先生古希記念論文集刊行委員会編 東京 : 研究社 , 2002.3
11 イングランド文化と宗教伝統 : 近代文化形成の原動力となったキリスト教 / ノーマン・サイクス著 ; 野谷啓二訳 東京 : 開文社出版 , 2000.7