こちらに共通ヘッダが追加されます。

マツモト, ナオコ
松本, 直子 (1968-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 福岡県
一般注記 九州大学文学部史学科卒業、岡山大学文学部講師
SRC:認知考古学の理論と実践的研究 : 縄文から弥生への社会・文化変化のプロセス / 松本直子著 (九州大学出版会, 2000.2)
岡山大学大学院社会文化科学研究科・助教授
EDSRC:シミュレーションによる人口変動と集落形成過程の研究 / 新納泉 [ほか] 著(新納泉, 2005.3)
生没年等 1968
別名 Matsumoto, Naoko
Matumoto, Naoko
コード類 典拠ID=AU00350818  NCID=DA12560126
1 鳥取県西伯郡大山町岩伏し遺跡第3次〜第6次発掘調査報告書 = Excavation report of the third to the sixth excavations of the Iwabushi site Tottori prefecture / 松本直子編 岡山 : 岡山大学文学部考古学研究室 , 2023.3
2 出ユーラシアの統合的人類史学 : 文明創出メカニズムの解明 / 松本直子, 岡山大学大学院社会文化科学研究科附属文明動態学研究センター編集 岡山 : 松本直子 : 岡山大学大学院社会文化科学研究科附属文明動態学研究センター , 2020.8
3 鳥取県西伯郡大山町岩伏し遺跡第1次・第2次発掘調査報告書 = First and second excavation report of Iwabushi site in Tottori prefecture / 松本直子編 岡山 : 岡山大学考古学研究室 , 2016.3
4 二本松上郷後峯遺跡発掘調査報告書 = Excavation report of Nihonmatsu-kamigo-atomine site, Tottori prefecture / 松本直子編 岡山 : 岡山大学文学部考古学研究室 , 2014.3
5 心と行動の進化を探る : 人間行動進化学入門 / 五百部裕, 小田亮編 ; 五百部裕 [ほか] 著 東京 : 朝倉書店 , 2013.9
6 井後草里遺跡第4次・第5次発掘調査報告書 = Forth and fifth excavation report of Igozori site in Houki, Tottori prefecture / 松本直子編 岡山 : 岡山大学文学部考古学研究室 , 2013.3
7 弥生研究のあゆみと行方 / 設楽博己, 藤尾慎一郎, 松木武彦編 東京 : 同成社 , 2011.11
8 Coexistence and cultural transmission in East Asia / Naoko Matsumoto, Hidetaka Bessho, Makoto Tomii, editors Walnut Creek, Calif. : Left Coast Press , c2011
9 井後草里遺跡第3次発掘調査報告書 = Third excavation report of Igozori site in Houki, Tottori prefecture / 松本直子編 岡山 : 岡山大学文学部考古学研究室 , 2010.3
10 人と社会 : 人骨情報と社会組織 / 小杉康 [ほか] 編 東京 : 同成社 , 2008.4
11 井後草里遺跡第2次発掘調査報告書 = Second excavation report of Igozori site in Houki, Tottori prefecture / 松本直子編 岡山 : 岡山大学文学部考古学研究室 , 2008.3
12 出崎船越南遺跡発掘調査報告書 / 松本直子編 = Excavation report of Desaki Funakoshi Minami site in Tamano, Okayama / edited by Naoko Matsumoto 岡山 : 岡山大学文学部考古学研究室 , 2007.3
13 縄文のムラと社会 / 松本直子著 東京 : 岩波書店 , 2005.11
14 認知考古学とは何か / 松本直子, 中園聡, 時津裕子編 東京 : 青木書店 , 2003.12
15 認知考古学の理論と実践的研究 : 縄文から弥生への社会・文化変化のプロセス / 松本直子著 福岡 : 九州大学出版会 , 2000.2