こちらに共通ヘッダが追加されます。

オオイシ, マナブ
大石, 学 (1953-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 東京
一般注記 SRC:吉宗と享保の改革 : 教養の日本史 / 大石学著 (東京堂出版, 1995.9)
名城大学助教授
東京学芸大学教授(2009.10現在)
専攻: 日本近世史
EDSRC:徳川吉宗・国家再建に挑んだ将軍 / 大石学著 (教育出版, 2001.3)
EDSRC:一九世紀の政権交代と社会変動 : 社会・外交・国家 / 大石学編 (東京堂出版, 2009.10) の奥付によりSF (Ohishi, Manabu), 現職, 専攻を追加
生没年等 1953
別名 Ōishi, Manabu
Ōisi, Manabu
Oishi, Manabu
Oisi, Manabu
Ohishi, Manabu
コード類 典拠ID=AU00305320  NCID=DA09405679
1 江戸東京移行期論 : 東都から帝都へ / 大石学, 落合功編 東京 : 戎光祥出版 , 2024.4
2 明治・大正・昭和の時代劇メディアと時代考証 / 大石学, 時代考証学会編 東京 : 勉誠出版 (発売) , 2023.2
3 戦国時代劇メディアの見方・つくり方 : 戦国イメージと時代考証 / 大石学, 時代考証学会編 東京 : 勉誠出版 , 2021.10
4 今に息づく江戸時代 : 首都・官僚・教育 / 大石学著 東京 : 吉川弘文館 , 2021.7
5 日本編 / 大石学編著 下. - 東京 : 清水書院 , 2020.7
6 幕末維新史年表 / 大石学編 東京 : 東京堂出版 , 2018.11
7 江戸周辺の社会史 : 「江戸町続」論のこころみ / 東京学芸大学近世史研究会編 門真 : 名著出版 , 2018.9
8 近世日本の勝者と敗者 / 大石学著 東京 : 吉川弘文館 , 2015.5
9 新しい江戸時代が見えてくる : 「平和」と「文明化」の265年 / 大石学著 東京 : 吉川弘文館 , 2014.3
10 時代劇文化の発信地・京都 / 大石学, 時代考証学会編 彦根 : サンライズ出版 , 2014.3
11 近世首都論 : 都市江戸の機能と性格 / 大石学編 東京 : 岩田書院 , 2013.11
12 地名で読む江戸の町 / 大石学著 東京 : PHP研究所 , 2013.11
13 時代劇制作現場と時代考証 / 時代考証学会, 大石学編 東京 : 岩田書院 , 2013.10
14 徳川歴代将軍事典 / 大石学編 東京 : 吉川弘文館 , 2013.9
15 時代劇の見方・楽しみ方 : 時代考証とリアリズム / 大石学著 東京 : 吉川弘文館 , 2013.8
16 近世日本の統治と改革 / 大石学著 東京 : 吉川弘文館 , 2013.7
17 江戸時代館 / [大石学, 小澤弘, 山本博文編集委員] 第2版. - 東京 : 小学館 , 2013.7
18 大河ドラマと市民の歴史意識 / 時代考証学会, 大石学編 東京 : 岩田書院 , 2013.3
19 地域と語る大河ドラマ・時代劇 : 歴史都市彦根からの発信 / 大石学, 時代考証学会編 彦根 : サンライズ出版 , 2012.11
20 徳川吉宗 : 日本社会の文明化を進めた将軍 / 大石学著 東京 : 山川出版社 , 2012.11
21 家康をめぐる人々 / 大石学 [ほか] 編 東京 : 吉川弘文館 , 2012.2
22 地図・年表・図解でみる日本の歴史 / 武光誠, 大石学, 小林英夫監修 上,下. - 東京 : 小学館 , 2012.2
23 関ケ原と家康の死 / 大石学 [ほか] 編 東京 : 吉川弘文館 , 2011.10
24 三河から関東の覇者へ / 大石学 [ほか] 編 東京 : 吉川弘文館 , 2011.6
25 江戸開府 : 慶長8年(1603)〜元和2年(1616) / 大石学 [ほか] 編 東京 : 吉川弘文館 , 2011.3
26 関ケ原の勝利 : 天文11年(1542)〜慶長8年(1603) / 大石学 [ほか] 編 東京 : 吉川弘文館 , 2010.12
27 内藤新宿と江戸 : 首都江戸と周辺の結節点の視点から / 東京学芸大学近世史研究会編 東京 : 名著出版 , 2010.6
28 ビジュアル幕末1000人 : 龍馬と維新の群像歴史を変えた英雄と女傑たち / 歴史スペシャル編集部編 東京 : 世界文化社 , 2009.12
29 江戸幕府大事典 / 大石学編 東京 : 吉川弘文館 , 2009.12
30 外国人が見た近世日本 : 日本人再発見 / 山本博文 [ほか] 著 東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2009.11
31 一九世紀の政権交代と社会変動 : 社会・外交・国家 / 大石学編 東京 : 東京堂出版 , 2009.10
32 江戸の外交戦略 / 大石学著 東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2009.6
33 図説明治の近代化につながった江戸の科学力 / 大石学監修 東京 : 学習研究社 , [2009.4]
34 高家前田家の総合的研究 : 近世官僚制とアーカイブズ / 大石学編 東京 : 東京堂出版 , 2008.12
35 近世公文書論 : 公文書システムの形成と発展 / 大石学編 東京 : 岩田書院 , 2008.11
36 江戸の教育力 : 近代日本の知的基盤 / 大石学著 ; 東京学芸大学出版会編集委員会編 小金井 : 東京学芸大学出版会 , 2007.3
37 大岡忠相 / 大石学著 ; 日本歴史学会編集 : 新装版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2006.12
38 近世藩制・藩校大事典 / 大石学編 東京 : 吉川弘文館 , 2006.3
39 大江戸まるわかり事典 / 大石学編 [東京] : 時事通信出版局. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2005.7
40 新選組 : 「最後の武士」の実像 / 大石学著 東京 : 中央公論新社 , 2004.11
41 享保改革と社会変容 / 大石学編 東京 : 吉川弘文館 , 2003.9
42 近世国家の権力構造 : 政治・支配・行政 / 大石学編 東京 : 岩田書院 , 2003.5
43 江戸時代館 / [大石学, 小澤弘, 山本博文編集委員] [本編],別冊. - 東京 : 小学館 , 2002.12
44 吉宗と享保の改革 / 大石学著 改訂新版. - 東京 : 東京堂出版 , 2001.9
45 古文書解読事典 : 文書館へいこう / 太田尚宏, 中村大介編 東京 : 東京堂出版 , 1998.9
46 享保改革の地域政策 / 大石学著 東京 : 吉川弘文館 , 1996.2
47 吉宗と享保の改革 / 大石学著 東京 : 東京堂出版 , 1995.9