こちらに共通ヘッダが追加されます。

ヌノカワ, ヒロシ
布川, 弘(1958-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 寒河江(山形県)
一般注記 広島大学大学院総合科学研究科教授
典拠 : 奥付 (飢餓・都市・文化 (1993,柏書房))
EDSRC:世界の高等教育の改革と教養教育 : フンボルトの悪夢 / 広島大学大学院総合科学研究科編 ; 青木利夫, 平手友彦責任編集(丸善出版, 2016.2): p[168](布川 弘 (ぬのかわ・ひろし) 広島大学大学院総合科学研究科教授。1958年生まれ。...日本史学。...)
生没年等 1958
コード類 典拠ID=AU00256781  NCID=DA07044070
1 「近代都市」広島の形成 / 布川弘著 東京 : 吉川弘文館 , 2018.4
2 世界の高等教育の改革と教養教育 : フンボルトの悪夢 / 広島大学大学院総合科学研究科編 ; 青木利夫, 平手友彦責任編集 東京 : 丸善出版 , 2016.2
3 平和の絆 : 新渡戸稲造と賀川豊彦、そして中国 / 広島大学大学院総合科学研究科編 ; 布川弘著 東京 : 丸善 , 2011.1
4 制度と生活世界 / 朝倉尚 [ほか] 共編 東京 : 培風館 , 2004.4
5 神戸市社会調査報告書「含・兵庫県」 : 大正7年-昭和18年 / 近現代資料刊行会編 : [第1回配本(1-13)セット] - 別冊 : 解説. - 東京 : 近現代資料刊行会 , 2003.9-2003.12
6 神戸における都市「下層社会」の形成と構造 / 布川弘著 神戸 : 兵庫部落問題研究所 , 1993.9
7 飢餓・都市・文化 : 「都市論」を超えて / 藤田弘夫編 ; 藤田弘夫, 小路田泰直, 布川弘著 東京 : 柏書房 , 1993.1
8 賀川豊彦初期史料集 1905-1914 [明治38年〜大正3年] / 賀川豊彦[著] ; 米沢和一郎, 布川弘編 東京 : 緑蔭書房 , 1991.7