こちらに共通ヘッダが追加されます。

ビトウ, ニシュウ
尾藤, 二洲(1745-1813)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 伊予川之江
一般注記 儒者. 昌平黌教授
EDSRC:稱謂私言 / [尾藤二洲] 識([出版者不明], [1800])
EDSRC:冬讀書餘, 3巻拾遺1巻 / [二洲山人識]([出版者不明], [寛政12 (1800)])
名:孝肇 字:志尹 通称:良佐 号:二洲・約山 書斎名:静寄軒・流水居 墓誌銘:1747-1813(昌平黌の届けは2年早く出しているらしい) (「日本古典文学大辞典」岩波書店,1984年刊による)
出身地は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
EDSRC:静寄軒集
EDSRC:素餐録 / 尾藤肇著 ; 尾池允校(秋田屋太右衛門, 天保7 [1836])
生没年等 1745-1813
別名 尾藤, 二洲(1747-1813)<ビトウ, ジシュウ>
尾藤, 孝肇<ビトウ, タカモト>
尾藤, 肇<ビトウ, ハジメ>
コード類 典拠ID=AU00207317  NCID=DA05206874
1 静寄軒集 / 尾藤二洲著 ; 頼惟勤編集・解説 東京 : ぺりかん社 , 1991.1