こちらに共通ヘッダが追加されます。

スガワラノ, ミチザネ
菅原, 道真 (845-903)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
一般注記 SRC:類聚国史, 現存61巻考異3巻 (河内屋喜兵衛, [文化13(1816)])
EDSRC:菅原道真 / 小島憲之, 山本登朗著 (研文出版, 1998.11)
EDSRC:菅原道真と平安朝漢文学 / 藤原克己著 (東京大学出版会, 2001.5)
EDSRC:長谷寺縁起文 / 菅原某 [著] (幸兼 [写], 寛文12 [1672])
公家, 漢学者, 歌人
名: 道真, 幼名: 阿古, 唐名: 菅道真, 菅家, 菅公, 菅丞相, 北野, 聖廟とも称される
職業, 名号は「国書人名辞典」 (岩波書店, 1993-1999) による
生没年等 845-903
別名 菅原, 道眞<スガワラ, ミチザネ>
菅家<カンケ>
Sugawarano, Michizane, 845-903
Sugawarano, Mitizane
Sugawara, Michizane, 845-903
Sugawara, Mitizane
コード類 典拠ID=AU00183562  NCID=DA04424916
1 菅家文草 : 明暦二年写藤井懶斎自筆奥書本 / [菅原道真著] ; 柳澤良一編 東京 : 勉誠出版 , 2008.10
2 類聚國史 / [菅原道眞編] 前篇,後篇. - 新訂増補, オンデマンド版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2007.6
3 菅家後集 / [菅原道真著] [出版地不明] : 温故学会 , 1984
4 菅家文草 ; 菅家後集 / [菅原道真著] ; 川口久雄校注 東京 : 岩波書店 , 1966.10
5 博覧古言 10巻 / 菅相公編輯 1: 巻1-2 - 5: 巻9-10. - 江戸 : 須原屋伊八 , 天明5 [1785]
6 菅家文草 12巻 / [菅原道真著] 巻第1-2 - 巻第11-12. - [出版地不明] : [出版者不明] , 元禄13 [1700] 跋
7 菅家文草 12巻 / [菅原道真著] 巻第1-3 - 巻第10-12. - [出版地不明] : [出版者不明] , 元禄13 [1700] 跋
8 類聚国史 / [菅原道真] 巻第4 - 巻第185. - [製作地不明] , [1---] [写]