こちらに共通ヘッダが追加されます。

イケダ, エイセン
池田, 英泉

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 星ケ岡(江戸)
一般注記 「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
江戸中期の浮世絵師
名:義信
初め松本氏, のち池田氏, 名: 茂義, 通称,善次郎, 里介, 号: 渓斎, 英泉, 小泉, 一筆庵, 国春楼, 北亭, 一筆庵主人, 一筆庵可候, 楓川市隠, 千代田才一, 淫乱斎, 白水, 法号: 渓斎英泉居士
別称「一筆庵漁翁」, 「一筆庵可候」, 「池田善次郎」, 「淫斎白水」, 「淫乱斎」のヨミは「古典籍総合目録」著者名索引(岩波書店, 1990)による
別称「白水山人」のヨミは「国書本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による
EDSRC:花名所懐中暦 : / 狂訓亭主人 ; 溪齋英泉画(若狭屋與市, 天保7(1836)-)
EDSRC:花街壽々女, 3巻 / 鼻山人著 ; 白水漁人畫 ([出版者不明], 文政9序 [1826])
EDSRC:通俗排悶録 / 六樹園譯 ; 全亭正直校 ; 溪齋英泉畫(岡田茂兵衛, [18--])
EDSRC:新刻訂正新増正字玉篇大全 / 細河並輔校合 ; 山崎美成再校(丁字屋平兵衞 : 山城屋佐兵衛 : 英大助 : 小林新兵衛)
別称「楓川市隠」は「古典籍総合目録」(岩波書店, 1990)による
別称「楓川市隠」の異なるヨミ(モミジガワノ シイン), 「溪斎小泉」は「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による
EDSRC:溪斎英泉 = Keisai Eisen / 千葉市美術館編 (美術館連絡協議会, c2012) のp274によってPLACEフィールド (星ケ岡(江戸)) を追加
EDSRC:艶説枕頗古 3巻 / 滛齋白水編輯 (瑶錢樹堂, [嘉永元 (1848)]) によってSFフィールド (滛齋, 白水) を追加
生没年等 1790-1848
別名 渓斎, 英泉<ケイサイ, エイセン>
渓齋, 英泉<ケイサイ, エイセン>
池田, 英泉(1790-1848)<イケダ, エイセン>
池田, 義信<イケダ, ヨシノブ>
一筆庵, 漁翁<イッピツアン, ギョオウ>
一筆庵, 可候<イッピツアン, カコウ>
一筆庵主人<イッピツアン シュジン>
溪齋英泉<ケイサイ, エイセン>
溪斎, 英泉<ケイサイ, エイセン>
白水漁人<ハクスイ ギョジン>
白水山人<ハクスイ サンジン>
池田, 善次郎<ゼンジロウ>
淫斎, 白水<インサイ, ハクスイ>
淫乱斎<インランサイ>
楓川市隠<フウセン シイン>
楓川市隠<モミジガワノ シイン>
溪斎, 小泉<ケイサイ, ショウセン>
滛齋, 白水<インサイ, ハクスイ>
Ikeda, Eisen
Ippitsuan shujin
Keisai, Eisen
コード類 典拠ID=AU00151072  NCID=DA03435531
1 「新ぱんおどけ」商売往来 ; 厄払ひ商売往来 / [立田土瓶作] . 「おどけていきん」道楽往来 / [華山亭呼升作] . 「大坂色里名寄づくし」京名所かへ文章 / [十扁舎一九作カ] . 滑稽道外案文 / [鼻山人作 ; 松亭金水序 ; 渓斎英泉画] . 虫三ケ仲間洗濯所え願出 / [桂文治作カ] . いたづらもの製薬種ほか 東京 : 大空社出版 , 2019.4
2 善悪道中独案内 / [志村天目編] . 世渡名所図会 / [速水春暁斎画] . 七福神利生伝 / [段塚六郎左衛門作] . 人間要路用心袋 / [作者不明] . 「善悪」迷所図会 / [渓斎英泉作] 東京 : 大空社 , 2013.10
3 万民徳用 / [鈴木正三作] . 教訓式目分限心之的 /[山田野亭作・序] . 主従日用条目・民家必用条目 / [池田義信作] . 御免子孫繁栄鑑 . 家内和合弁 / [淳朴子序] [影印版]. - 東京 : 大空社 , 1997.5
4 艶本華の奥 : 間判錦絵秘画帖 / 溪齋英泉 [画] ; 林美一編・著 東京 : 河出書房新社 , 1997.5
5 春の薄雪 : 間判錦絵秘画帖 / 溪齋英泉 [画] ; リチャード・レイン編・著 東京 : 河出書房新社 , 1996.4
6 英泉 / [池田英泉画] ; 福田和彦編著 1,2. - 東京 : 河出書房新社 , 1996
7 国芳・英泉 : 英山・国長・国虎 / [歌川国芳ほか画] ; 鈴木重三責任編集 東京 : ぎょうせい , 1991.10
8 英泉・英山 [本体],[解説]. - 東京 : 集英社 , 1980.8
9 木曾街道六拾九次 / 広重, 英泉画 ; 菊地貞夫担当 東京 : 集英社 , 1975.10
10 国貞/国芳/英泉 : 英山/貞秀ほか / 鈴木重三担当 東京 : 集英社 , 1974.8
11 広重・英泉・木曾海道六十九次 東京 : 平凡社 , 1961.3
12 花暦八笑人 / [瀧亭鯉丈, 池田英泉, 與鳳亭枝成作] . 滑稽和合人 / [瀧亭鯉丈, 為永春水作] . 妙竹林話七偏人 / [梅亭金鵞作] ; 塚本哲三編 東京 : 有朋堂 , 1915
13 滑稽教訓魂膽夢輔譚 / 一筆庵主人[述] 東京 : 秩山堂 , 1885.5
14 秀雅百人一首 / 緑亭川柳輯 ; 前北齋卍老人 [ほか] 畫 東都 : 山口屋藤兵衞 : 山嵜屋清七 : 丁子屋平兵衞 : 和泉屋市兵衞 : 岡田屋嘉七 : 須原屋伊八 : 英大助 : 小林新兵衞 : 山城屋佐兵衞 : 須原屋茂兵衞 : 出雲寺萬次郎. - 大坂 : 綿屋喜兵衞 : 河内屋茂兵衞 , 弘化5 [1848]
15 いろは文庫 : 正史実伝 / 為永春水著 ; 渓斎英泉[ほか]画 1 - 9. - 江戸 : 上田屋久?郎 , 天保7(1836)
16 源氏物語五十四帖繪盡 / [渓斎英泉画] [江戸] : 和泉屋市兵衞 , 文化9[1812][刊]
17 信濃國善光寺畧繪圖 / 溪斎英泉画 [信州] : 蔦屋伴五郎 , [18--]
18 娘道成辭 6巻(存5巻) / 京山作 ; 英泉画 . お駒才三誂織八丈縮緬 6巻 / 京山作 ; 豊國画 . 繪圖自慢歌妓容氣 6巻(存5巻) / 山東庵京山作 ; 五渡亭國貞画 [製作地不明] : [製作者不明] , [文政年間]