こちらに共通ヘッダが追加されます。

オザキ, キュウヤ
尾崎, 久弥 (1890-1972)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 愛知県名古屋市
一般注記 大人名事典による。
明治44年 國學院大學高等師範部卒
大正元年 愛知縣第一中學校
昭和4年〜昭和17年 國學院大學講師
著書: 吉原図会 (日本風俗叢書)
EDSRC:熱田神宮史料考 / 尾崎久彌著([尾崎久彌] ,1944)
生没年等 1890-1972
別名 尾崎, 久彌<オザキ, キュウヤ>
尾崎, 久彌<オザキ, ヒサヤ>
Ozaki, Kyuya
コード類 典拠ID=AU00091220  NCID=DA01856073
1 文学史抄 / 中村正明編・解説 東京 : クレス出版 , 2006.6
2 大江戸怪奇画帖 : 完本・怪奇草双紙画譜 / 尾崎久彌編著 東京 : 国書刊行会 , 2001.5
3 吉原図会 / 尾崎久弥著 覆刻版. - 東京 : 日本図書センター , 1983.3
4 江戸文學研究 復刻版. - 1冊 (昭3. 10)-13冊 (昭4. 10) ; 2巻1冊 (昭5. 1)-3巻3冊 (昭7. 1) = 通巻14冊 (昭5. 1)-32冊 (昭7. 1). - 東京 : 柏書房 , 1981
5 江戸軟派研究 復刻版. - 1冊 (大11.10)-27冊 (大13.12) ; 2編1冊 (大14.1)-3編25冊 (昭3.7) = 通冊28冊 (大14.1)-通編70冊 (昭3.7). - 東京 : 柏書房 , 1981
6 珍書愚書 / 尾崎久弥著 東京 : 有光書房 , 1968.1
7 二村山志 / 尾崎久彌著 豊明村 : 二村山保存会 , 1951.8
8 熱田神宮史料考 / 尾崎久彌著 [出版地不明] : [出版者不明] ,1944
9 豊太閤と南方圏 : 随筆 / 尾崎久弥著 東京 : パイロット社司書院 , 1942
10 國旗考 / 尾崎久彌 , 小川善三郎[共]著 名古屋 : 小川善三郎 , 1934.2
11 怪奇草雙紙畫譜 / 尾崎久弥著 東京 : 國際文献刊行會 , 1930.3
12 洒落本集成 / 尾崎久彌編 第1巻,第2巻,第3巻. - 東京 : 春陽堂 , 1929-1930
13 江戸軟文學考異 / 尾崎久彌著 東京 : 中西書房 , 1928.9
14 江戸時代小説・脚本淨瑠璃・隨筆飜刻物索引 / 尾崎久彌著 東京 : 春陽堂 , 1927.12
15 軟派謾筆 / 尾崎久彌著 東京 : 春陽堂 , 1926.11
16 浮世繪と廢頽派 / 尾崎久彌著 東京 : 春陽堂 , 1925.12
17 江戸軟派雜考 / 尾崎久彌著 東京 : 春陽堂 , 1925.6
18 類聚西行上人歌集新釋 / 尾崎久彌著 東京 : 修文館 , 1923.12