こちらに共通ヘッダが追加されます。

オダ, トクノウ
織田, 得能(1860-1911)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
一般注記 仏教学 真宗大谷派僧侶
生田恵海の三男。明治24(1891)年2月宗恩寺住職となり織田と改姓した
EDSRC:暹羅佛教事情 / 生田得能著(日泰親善功勞者報恩法會, 1941.6)
生没年等 1860-1911
別名 生田, 得能<イクタ, トクノウ>
コード類 典拠ID=AU00089353  NCID=DA0181578X
1 織田佛教大辭典 / 織田得能著 : 新装. - 補訂縮刷版 / 大佛衞, 和田徹城, 宮坂喆宗補修. - 東京 : 大藏出版 , 2005.3
2 仏教語大観 : 用例解釈 / 織田得能著 東京 : 柏書房 , 1981.2
3 佛教大辞典 / 織田得能著 1,2,3. - 東京 : 名著普及会 , 1977.7
4 織田佛教大辞典 / 織田得能著 新訂重版. - 東京 : 大蔵出版 , 1969.8
5 佛教大辭典 / 織田得能著 補訂版縮版. - 東京 : 大倉書店 , 1930.11
6 佛教大辭典 / 織田得能著 補訂10版. - 東京 : 大倉書店 , 1928
7 佛教大辭典 / 織田得能著 東京 : 大倉書店 , 1918.1
8 七十五法名目講義 / 織田得能講述 [出版地不明] : [出版者不明] , [19--]
9 法蕐經講義 / 織田得能著 第1巻 - 第8巻. - 東京 : 光融館 , 1899.4
10 法蕐經講義 / 織田得能著 第1巻 - 第8巻. - 東京 : 光融舘 , 1899
11 和漢高僧傳, 3巻 / 織田得能編 巻之上,巻之中,巻之下. - 東京 : 光融館 , 明治27[1894]-28[1895]
12 天台四教儀和解 / 織田得能著 東京 : 哲學書院 , 1893.2
13 三國佛教略史 / 島地黙雷,生田得能合著 上,中,下. - 東京 : 鴻盟社 : 哲学書院 , 1890.7