こちらに共通ヘッダが追加されます。

モロイ, サブロウ
諸井, 三郎(1903-1977)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 東京
一般注記 「音楽形式論」「浪慢派音楽の潮」の著者
EDSRC:Klavierkonzert Nr. 1 G moll op. 25 / Mendelssohn = ピアノ協奏曲第一番ト短調 / メンデルスゾーン (全音楽譜出版者, [1978?])
EDSRC:音楽 / 諸井三郎著 (近代生活社, 1956.5) の著者略歴によってPLACEフィールド (東京) を追加
生没年等 1903-1977
別名 *Moroi, Saburō, 1903-1977
コード類 典拠ID=AU00086634  NCID=DA01755779
1 交響曲第3番変ホ長調作品55 : 「英雄」 / ベートーヴェン ; [解説諸井三郎] = Symphony no. 3 in E-flat major, op. 55 : "Eroica" / Beethoven ; [commentary by Saburo Moroi] 東京 : 全音楽譜出版社 , 2016.10
2 交響曲第9番ニ短調作品125 : 合唱付 / ベートーヴェン ; [諸井三郎解説] = Symphony no. 9 in D minor, op. 125 : Choral / Beethoven : [commentary by Saburo Moroi] 東京 : 全音楽譜出版社 , 2015.5
3 ベートーベン : 不滅の芸術と楽聖の生涯 / 諸井三郎著 東京 : 新潮社 , 1982.8
4 近代の超克 / 河上徹太郎 [ほか] 著 東京 : 冨山房 , 1979.2
5 変奏曲その他 東京 : 音楽之友社 , 1968.3
6 基礎楽式 東京 : 音楽之友社 , 1961.10
7 フーガ / 諸井三郎著 東京 : 音楽之友社 , 1961.5
8 楽式の研究 / 諸井三郎著 東京 : 音楽之友社 , 1961-
9 ソナタ形式 / 諸井三郎著 上,下. - 東京 : 音楽之友社 , 1957-1959
10 創元音樂講座 1:総論篇 - 5:作曲家篇. - 東京 : 創元社 , 1952-
11 音楽辭典 / 諸井三郎, 野村良雄, 吉田秀和編 訂正再版. - 東京 : 河出書房 , 1950.12
12 ベートーヴェン絃樂四重奏曲 : 作曲學的研究 / 諸井三郎著 東京 : 創元社 , 1949.7
13 音楽辭典 / 諸井三郎, 野村良雄, 吉田秀和編 東京 : 河出書房 , 1949
14 作曲の技法 東京 : 婦人画報社 , 1949
15 音樂教育論 / 諸井三郎著 東京 : 河出書房 , 1947.1