こちらに共通ヘッダが追加されます。

ニシオカ, ツネカズ
西岡, 常一(1908-1995)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 斑鳩町(奈良県)
一般注記 宮大工棟梁
「法隆寺を支えた木」 (日本放送出版協会,1978) の著者
EDSRC:木に学べ : 法隆寺・薬師寺の美 / 西岡常一著 (小学館, 1988.3)
EDSRC:The building of Horyu-ji : the technique and wood that made it possible / Tsunekazu Nishioka and Jiro Kohara ; translated by Michael Brase (Japan Publishing Industry Foundation for Culture, 2016)
EDSRC:法隆寺を支えた木 / 西岡常一, 小原二郎著 (NHK出版, 2019.6) の奥付によってPLACEフィールド (斑鳩町) を追加
生没年等 1908-1995
別名 Nishioka, Tsunekazu
Nisioka, Tunekazu
コード類 典拠ID=AU00080234  NCID=DA01610801
1 法隆寺を支えた木 / 西岡常一, 小原二郎著 改版. - 東京 : NHK出版 , 2019.6
2 The building of Horyu-ji : the technique and wood that made it possible / Tsunekazu Nishioka and Jiro Kohara ; translated by Michael Brase Tokyo : Japan Publishing Industry Foundation for Culture , 2016
3 木のいのち木のこころ : 「天・地・人」 / 西岡常一, 小川三夫, 塩野米松著 東京 : 新潮社 , 2005.8
4 宮大工棟梁・西岡常一「口伝」の重み / 西岡常一著 東京 : 日本経済新聞社 , 2005.4
5 木に学べ : 法隆寺・薬師寺の美 / 西岡常一著 東京 : 小学館 , 2003.12
6 斑鳩の匠宮大工三代 / 西岡常一, 青山茂著 東京 : 平凡社 , 2003.4
7 木のこころ仏のこころ / 西岡常一, 松久朋琳, 青山茂著 : 新装版. - 東京 : 春秋社 , 1994.3
8 木のいのち木のこころ / 西岡常一著 ; 塩野米松聞き書き 天,地,人. - 東京 : 草思社 , 1993-1994
9 蘇る薬師寺西塔 / 西岡常一, 高田好胤, 青山茂著 ; 寺岡房雄写真 東京 : 草思社 , 1981.4
10 法隆寺 : 世界最古の木造建築 / 西岡常一, 宮上茂隆著 ; 穂積和夫イラストレーション 東京 : 草思社 , 1980.10
11 法隆寺を支えた木 / 西岡常一, 小原二郎著 東京 : 日本放送出版協会 , 1978.6
12 斑鳩の匠宮大工三代 / 西岡常一, 青山茂著 東京 : 徳間書店 , 1977.12