こちらに共通ヘッダが追加されます。

ドウシシャ シャシ シリョウシツ
同志社社史資料室

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 団体
出生地等 京都市
一般注記 1995年に法人本部から人文科学研究所に移管される
SRC:創設期の同志社 : 卒業生たちの回想録 / 同志社社史資料室編 (同志社社史資料室, 1986)
EDSRC:同志社談叢 (同志社社史史料編集所, 1981-)
生没年等 1983
別名 同志社大学人文科学研究所同志社社史資料室<ドウシシャ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ドウシシャ シャシ シリョウシツ>
同志社大学人文科学研究所内同志社社史資料室<ドウシシャ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョナイ ドウシシャ シャシ シリョウシツ>
別名リンク
  同志社社史史料編集所<ドウシシャ シャシ シリョウ ヘンシュウジョ>
  同志社大学同志社社史資料センター<ドウシシャ ダイガク ドウシシャ シャシ シリョウ センター>
コード類 典拠ID=AU00053451  NCID=DA01074647
1 函館からボストンへ : 新島襄「脱国140年」記念 : Neesima Room 第25回企画展 / 同志社大学人文科学研究所内同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所内同志社社史資料室 , 2004.4
2 若王子に眠る人びと : 同志社墓地 : Neesima Room 第24回企画展 / 同志社大学人文科学研究所内同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所内同志社社史資料室 , 2003.10
3 遺品から見る新島襄 : Neesima Room 第23回企画展 / 同志社大学人文科学研究所内同志社社史資料室編集 京都 : 同志社社史資料室 , 2003.4
4 『同志社山脈』の世界 : Neesima Room 第22回企画展 / 同志社大学人文科学研究所内同志社社史資料室編集 京都 : 同志社社史資料室 , 2002.10
5 同志社百景 : 風景画で見る120年 : 第21回Neesima Room企画展 / 同志社大学人文科学研究所内同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 2002.4
6 「同志社と女子教育」 : 第20回Neesima Room展示 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 2001.10
7 同志社の肖像画 : 第19回Neesima Room展示 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 2001.6
8 『現代語で読む新島襄』の世界展 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 2001.2
9 同志社125年のあゆみ / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 2000.10
10 新島襄・同志社ゆかりの碑 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 2000.5
11 熊本バンドの人たち / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1999.10
12 新島襄と関西 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1999.7
13 明治期の同志社 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1999.3
14 新島襄に送られた手紙 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1998.11
15 新島襄の書と絵 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1998.7
16 新島襄のキリスト教伝道 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1998.4
17 新島襄と徳富蘇峰 : 蘇峰永眠40年記念 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1997.11
18 新島襄の大学設立への挑戦 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1997.7
19 新島襄のアメリカ時代 / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1997.4
20 新島襄の少年時代 : 脱国まで / 同志社大学人文科学研究所, 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 : 同志社社史資料室 , 1996.11
21 新島襄の遺志を継いだ人たち / 同志社社史資料室編集 京都 : 同志社社史資料室 , 1996.6
22 新島襄の日本と世界 / 同志社社史資料室編 京都 : 同志社社史資料室 , 1996.3
23 同志社の開校と京都 / 同志社社史資料室編 京都 : 同志社社史資料室 , 1995.11
24 手紙で見る新島襄の生涯 / 同志社社史資料室編 京都 : 同志社社史資料室 , 1995.6
25 徳富蘇峰展 / 同志社社史資料室編 京都 : 同志社社史資料室 , 1995.1
26 山本覚馬・新島八重兄妹の生涯 / 同志社社史資料室編 改訂増補版. - 京都 : 同志社本部庶務課 , 1992.5
27 山本覚馬・新島八重その生涯 / 同志社社史資料室 京都 : 同志社本部庶務課 , 1989.5
28 同志社人物誌 明治10年代〜明治40年 - 補遺・総索引. - 京都 : 同志社社史資料室 , 1988.3-1994.12
29 創設期の同志社 : 卒業生たちの回想録 / 同志社社史資料室編 京都 : 同志社社史資料室 , 1986
30 池袋清風日記 / 池袋清風著 ; 同志社社史資料室編 明治17年 上,明治17年 下. - 京都 : 同志社社史資料室 , 1985.3-
31 新島襄に関する文献ノート / 河野仁昭編 [その1] - その15. - 京都 : 河野仁昭 , 1982-
32 同志社談叢 創刊[1]号 (1981)-. - 京都 : 同志社社史史料編集所 , 1981.2-
33 追悼集 / 同志社社史資料室編 京都 : 同志社社史資料室