こちらに共通ヘッダが追加されます。

ソネ, ヒロヨシ
曾根, 博義(1940-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 静岡
一般注記 日本大学文理学部助教授
日本大学教授
専門: 日本近代文学
EDSRC:伊藤整著書目録 / 曽根博義編(緑丘舎, 1978.3)
EDSRC:日本文芸史 : 表現の流れ / 古橋信孝編 (河出書房新社 , 1986-) の第7巻によりNOTEフィールド (日本大学教授) を追加
EDSRC:伊藤整とモダニズムの時代 : 文学の内包と外延 / 曾根博義著(花鳥社, 2021.2)
生没年等 1940-2016
別名 曽根, 博義(1940-)<ソネ, ヒロヨシ>
*Sone, Hiroyoshi
Sone, Hiroyosi
コード類 典拠ID=AU00038908  NCID=DA0079781X
1 伊藤整とモダニズムの時代 : 文学の内包と外延 / 曾根博義著 東京 : 花鳥社 , 2021.2
2 金星堂/語ろう会のころ : 出版書籍商回想録 / 門野虎三著 ; 曾根博義解題 ; 金沢文圃閣編集部編 : [セット],第1巻,第2巻. - 金沢 : 金沢文圃閣 , 2011.6
3 精神分析 : 東京精神分析學研究所機關誌 復刻版. - 創刊[1卷1]號 (昭8.5)-9卷3號 (昭16.3). - 東京 : 不二出版 , 2008.6-2009.1
4 文藝時評大系 / 中島国彦編 明治篇 第1巻 - 昭和篇3 別巻(索引). - 東京 : ゆまに書房 , 2005.11-2010.4
5 編年体大正文学全集 第1巻 - 第15巻. - 東京 : ゆまに書房 , 2000.5-
6 井上靖 : 詩と物語の饗宴 / 曾根博義編 東京 : 至文堂 , 1996.12
7 新語辞典の研究と解題 / 松井栄一, 曾根博義, 大屋幸世共著 東京 : 大空社 , 1996.2
8 伊藤整 / 曾根博義編集・評伝 ; 黒井千次エッセイ 東京 : 新潮社 , 1995.8
9 近代用語の辞典集成 : 第2期配本セット,: 第3期配本セット,: 第4期配本セット. - 東京 : 大空社 , 1994.11-1996.2
10 新文學研究 / 伊藤整編輯 : セット - 解説・総目次・索引. - 復刻版. - 東京 : 大空社 , 1994.6
11 伊藤整 / 伊藤整 [著] ; 曾根博義編 京都 : 白地社 , 1994.6
12 井上靖 / 曾根博義編集・評伝 ; 宮本輝エッセイ 東京 : 新潮社 , 1993.11
13 大学で読む現代の文学 / 曾根博義, 日高昭二, 鈴木貞美編 東京 : 双文社出版 , 1991.6
14 昭和文学アルバム 1,2. - 東京 : 新潮社 , 1986.12-1987.1
15 日本文芸史 : 表現の流れ / 古橋信孝編 第1巻 - 第8巻. - 東京 : 河出書房新社 , 1986.5-2005.11
16 井上靖 ; 福永武彦 / 曽根博義編 東京 : 角川書店 , 1985.9
17 若い詩人の肖像 ; 火の鳥 / 伊藤整著 東京 : 新潮社 , 1981.2
18 伝記伊藤整 : 詩人の肖像 / 曽根博義著 東京 : 六興出版 , 1977.4
19 伊藤昌整 / 曽根博義著 札幌 : 北書房 , 1975