こちらに共通ヘッダが追加されます。
ブラウズ
著者
出版年
刊行物名
ランキング
アクセスランキング
本文データ閲覧ランキング
DOORS
学術リポジトリウェブサイト
同志社大学図書館
心理学部・研究科
心理臨床科学
検索対象
研究紀要論文
研究センター報告書
学位論文
同志社刊行物
貴重書コレクション
図書館関連アーカイブ
タイトル
著者
出版者
発行日
刊行物名
巻
号
開始ページ
終了ページ
抄録
主題
分類
NCID
ISBN
ISSN
PubMed番号
DOI
その他
請求記号
本文
AND
OR
NOT
タイトル
著者
出版者
発行日
刊行物名
巻
号
開始ページ
終了ページ
抄録
主題
分類
NCID
ISBN
ISSN
PubMed番号
DOI
その他
請求記号
本文
AND
OR
NOT
タイトル
著者
出版者
発行日
刊行物名
巻
号
開始ページ
終了ページ
抄録
主題
分類
NCID
ISBN
ISSN
PubMed番号
DOI
その他
請求記号
本文
本文あり
本文を検索対象に含める
本文言語
(指定なし)
Japanese (日本語)
English (英語)
German (ドイツ語)
French (フランス語)
Arabic (アラビア語)
Korean (朝鮮語)
Chinese (中国語)
Undetermined〔言語名不明〕
Russian (ロシア語)
Spanish (スペイン語)
Latin (ラテン語)
Swedish (スウェーデン語)
Dutch (オランダ語)
Multiple languages〔多言語〕
Hebrew (ヘブライ語)
資料種別
(指定なし)
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
COE program reports
Research center reports
Doshisha University's digital publications
Rare materials collection
該当件数:
74
件
並び順:
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
著者名(昇順)
著者名(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
一覧表示件数:
20
50
100
200
500
1
2
3
4
1
更なる飛躍を目指して / 早樫, 一男
早樫, 一男
ID:16183
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2013-12-15
3
1
1
2
アサーションと文化的自己観,対人恐怖の関連 : 会話完成テストと質問紙法による相関研究 / 三田村, 仰
三田村, 仰
ID:16184
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2013-12-15
3
1
3
11
3
脱フュージョン・エクササイズの作用メカニズムの検討 : 3つのエクササイズの順序効果について / 茂本, 由紀
茂本, 由紀 ; 武藤, 崇
ID:16185
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2013-12-15
3
1
13
26
4
合宿・自発参加型の構成的グループ・エンカウンターにおける参加者の感情変動が自己および他者の捉え方の変化に及ぼす影響 : 自他への信頼・不信および個人・グループ過程の変化について / 水野, 邦夫
水野, 邦夫 ; 嶋原, 栄子 ; 田積, 徹 ; 新美, 秀和 ; 興津, 真理子
ID:16186
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2013-12-15
3
1
27
39
5
マインドフルネスの促進困難への対応方法とは何か / 北川, 嘉野
北川, 嘉野 ; 武藤, 崇
ID:16187
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2013-12-15
3
1
41
51
6
怒り表出・抑制に対する自己愛の影響 / 田代, 紘之
田代, 紘之 ; 興津, 真理子
ID:16188
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2013-12-15
3
1
53
57
7
2012年度心理臨床センター活動報告 / 菊田, 和代
菊田, 和代
ID:16189
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2013-12-15
3
1
59
69
8
「心理臨床科学」の創刊にあたって / 鈴木, 直人
鈴木, 直人
ID:15364
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
1
9
同志社心理学の新たな展開 / 佐藤, 豪
佐藤, 豪
ID:15365
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
2
10
「震災後」の心理的援助 : ACT の「使いどころ」とは何か / 武藤, 崇
武藤, 崇 ; 菊田, 和代
ID:15366
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
3
7
11
臨床心理学から見た心のコントロール / 佐藤, 豪
佐藤, 豪
ID:15367
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
9
11
12
自分の〈こころ〉との新しいつきあい方 : マインドフルネスとは何か / 武藤, 崇
武藤, 崇
ID:15368
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
13
15
13
できない,でも(少しは)できるようになりたい : セルフ・コントロールの臨床心理学 / 杉若, 弘子
杉若, 弘子
ID:15369
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
17
20
14
しなやかで芯のある自己表現 : 円滑な対人関係のための機能的アサーション / 三田村, 仰
三田村, 仰
ID:15370
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
21
23
15
アサーション・トレーニングにおける肯定的フィードバックと否定的フィードバックの役割 / 大矢, 優
大矢, 優 ; 中谷, 陽輔 ; 杉若, 弘子
ID:15371
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
25
33
16
発達障害児の保護者・教師間コミュニケーションの実態調査 : 効果的な支援のための保護者による依頼と相談 / 三田村, 仰
三田村, 仰
ID:15372
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
35
43
17
「パニック」を起こし出勤できない成人への心理面接 / 菊田, 和代
菊田, 和代
ID:15373
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
45
52
18
肥満の改善はなぜ難しいのか : アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)からの提言 / 大屋, 藍子
大屋, 藍子 ; 武藤, 崇
ID:15374
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
53
64
19
児童青年の内在化障害における心理査定 / 石川, 信一
石川, 信一
ID:15375
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
65
81
20
2010年度心理臨床センター活動報告 / 菊田, 和代
菊田, 和代
ID:15376
心理臨床科学
掲載誌
発行年
巻
号
開始ページ
終了ページ
心理臨床科学
2011-12-15
1
1
83
87
1
2
3
4
カテゴリ
心理臨床科学(研究紀要論文)
(74)
出版年
2018
(7)
2017
(7)
2016
(9)
2015
(9)
2014
(8)
2013
(7)
2012
(14)
2011
(13)
巻(号)
8(1)
(7)
7(1)
(7)
6(1)
(9)
5(1)
(9)
4(1)
(8)
3(1)
(7)
2(1)
(14)
1(1)
(13)
出版者
Transcription:シンリ リンショウ カガク ヘンシュウ イインカイ
(74)
心理臨床科学編集委員会
(74)
著者
武藤, 崇
(26)
石川, 信一
(16)
興津, 真理子
(10)
菊田, 和代
(6)
藤岡, 勲
(6)
三田村, 仰
(4)
岸田, 広平
(4)
早樫, 一男
(4)
中西, 陽
(3)
佐藤, 豪
(3)
乳原, 彩香
(2)
杉若, 弘子
(2)
水野, 邦夫
(2)
津田, 菜摘
(2)
田積, 徹
(2)
肥田, 乃梨子
(2)
茂本, 由紀
(2)
万福, 尚紀
(1)
中谷, 結花
(1)
中谷, 陽輔
(1)
中野, 洋平
(1)
伊藤, 雅隆
(1)
八谷, 勇斗
(1)
北川, 嘉野
(1)
四宮, 愛香
(1)
坂野, 朝子
(1)
堀江, 幸代
(1)
大屋, 藍子
(1)
大矢, 優
(1)
嶋原, 栄子
(1)
新美, 秀和
(1)
板垣, 寛
(1)
桐山, 佳奈
(1)
梅澤, 友香里
(1)
橋口, 知輝
(1)
橋本, 光平
(1)
武部, 匡也
(1)
河越, 隼人
(1)
田代, 紘之
(1)
米澤, 里奈
(1)
西尾, 悠佑
(1)
鈴木, 直人
(1)
阿部, 望
(1)
高田, みぎわ
(1)
主題
生活の質(QOL)
(6)
アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)
(5)
中学生
(5)
抑うつ
(4)
アクセプタンス&コミットメント・セラピー
(3)
アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)
(3)
不安
(3)
認知行動療法
(3)
マイノリティ
(2)
マインドフルネス
(2)
児童青年
(2)
多文化間カウンセリング
(2)
家族造形法
(2)
展望
(2)
強み
(2)
構成的グループ・エンカウンター
(2)
民族
(2)
発達障害
(2)
瞑想
(2)
社会的スキル訓練
(2)
精神疾患
(2)
臨床行動分析
(2)
自閉症スペクトラム障害
(2)
認知・行動療法(CBT)
(2)
過敏性腸症候群(IBS)
(2)
ACT
(1)
ACT(Acceptance and Commitment Therapy)
(1)
BPSD
(1)
Implicit Association Test (IAT)
(1)
PMS
(1)
アサーション
(1)
アサーション・トレーニング
(1)
アセスメントスキル
(1)
ウェルビーイング療法(Well-Being Therapy)
(1)
エクササイズ
(1)
エビデンス
(1)
エビデンスに基づく心理学的実践
(1)
サイコロジカル・ファーストエイド
(1)
スティグマ
(1)
セラピスト養成
(1)
チャレンジング行動
(1)
パニック
(1)
パブリックスティグマ
(1)
パブリック・スティグマ
(1)
ポジティブ心理学
(1)
マインドフルネストレーニング
(1)
メカニズム研究
(1)
メンタルヘルスリテラシー
(1)
レジリエンス
(1)
不安障害
(1)
中年期
(1)
人種
(1)
介入研究
(1)
介護負担感
(1)
作用メカニズム
(1)
価値
(1)
促進技法
(1)
保護者
(1)
保護者と教師
(1)
信頼感
(1)
個人・グループ過程
(1)
児童
(1)
共感的理解
(1)
内在化障害
(1)
動機
(1)
動機づけ
(1)
動機づけ面接(MI)
(1)
合宿・自発参加型
(1)
否定的フィードバック
(1)
回避行動
(1)
国際化
(1)
大学生
(1)
媒介変数
(1)
子ども
(1)
学校適応
(1)
実態調査
(1)
家族療法
(1)
家族療法家トレーニング
(1)
対人恐怖
(1)
小学生
(1)
強みに基づく介入
(1)
心理教育
(1)
心理査定
(1)
心理療法
(1)
心理的ウェルビーイング(Psychological Well-Being)
(1)
心理的支援
(1)
心理的距離
(1)
怒り
(1)
怒り表出と抑制
(1)
感情変動
(1)
感情調節
(1)
成人
(1)
援助要請
(1)
文化的自己観
(1)
方法論
(1)
日本
(1)
日本人
(1)
更年期
(1)
更年期症状
(1)
月経随伴症状
(1)
東北地方太平洋沖地震
(1)
活動性
(1)
無作為化比較試験
(1)
特別支援
(1)
男性介護者
(1)
社会的スキル
(1)
社会的問題解決訓練
(1)
社会的距離
(1)
空間的距離
(1)
糖尿病
(1)
肥満
(1)
肯定的フィードバック
(1)
脱フュージョン
(1)
脱フュージョン・エクササイズ
(1)
自己分化
(1)
自己愛の下位側面
(1)
自己概念
(1)
自己陳述
(1)
自閉スペクトラム症
(1)
自閉症スペクトラム障害(ASD)
(1)
親子関係
(1)
解離
(1)
解離性障害
(1)
診断横断
(1)
認知・行動療法
(1)
認知症
(1)
認知症高齢配偶者
(1)
認知過程
(1)
身体症状
(1)
軽度知的能力障害
(1)
長期的効果
(1)
閉じこもり
(1)
関係フレーム理論
(1)
随伴性マネジメント
(1)
青年期
(1)
高齢者
(1)