ナラ ジョシ ダイガク シャカイガク ロンシュウ
奈良女子大学社会学論集 / 奈良女子大学文学部社会学科 [編]

巻次年月次 (11) / 2004
ISSN 13404032

 記事

  • バウマン社会理論における政治と個人 / 中島 道男 / p.1〜22
  • 新たな「組織図」の構築のために--ツリー,ネット,サークル,リゾーム / 竹中 克久 / p.23〜39
  • 性別役割分業と夫婦の関係満足度との関係--男女共同参画社会を実現するためのパートナーシップのあり方 / 赤澤 淳子 / p.41〜52
  • 平等主義的家族における行動統制の形成--Co-Parenting時代の父子関係 / 八木 秀夫 / p.53〜71
  • 高齢者の主観的幸福感ときょうだい関係 / 吉原 千賀 / p.73〜88
  • 地域社会における自立支援システムについて--日本の福祉構造改革と自助・互助・共助および公助 / 石田 路子 / p.89〜100
  • 地域社会における自立と共同--協助システム(Cooperative Support System)の在り方 / 石田 路子 / p.101〜114
  • 家庭・学校・地域社会・行政による連携の変遷 / 三浦 恭子 / p.115〜127
  • 都市の獣害問題をめぐる2つの自然--神戸市東灘区イノシシ問題を事例として / 赤星 心 / p.129〜147
  • 語りのなかで構築されるジェンダー・アイデンティティ--ある性転換者の手記の分析を通して / 中塚 朋子 / p.149〜168
  • 「切腹」への社会学的アプローチ--行為の意味と形式をめぐって / Korneeva Svetlana Alexandrovna / p.169〜176