こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

チュウセイ ジンギ コウシキ ノ ブンカシ
中世神祇講式の文化史 / 星優也著

データ種別 図書
出版者 京都 : 法藏館
出版年 2023.2
大きさ 329p ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 寧静館1階(開架)
176.7||H10726 239101271


書誌詳細を非表示

書誌ID BB13211307
本文言語 日本語
別書名 原タイトル:『神祇講式』の生成と変貌 : 「中世神道と神楽」研究のために
一般注記 2018年11月佛教大学提出博士学位請求論文「『神祇講式』の生成と変貌--〈中世神道と神楽〉研究のために」をもとにしたもの
二〇二二年度日本学術振興会科学研究費研究成果公開促進費(課題番号22HP5019)の助成を受けたもの
著者標目  星, 優也(1991-) <ホシ, ユウヤ>
件 名 BSH:神楽 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:祝詞
BSH:神祇講式
分 類 NDC9:176.7
NDC10:176.7
巻冊次 ISBN:9784831862747 ; PRICE:6000円 (税別) RefWorks出力(各巻)
NCID BD01444049
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています