こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

シタ シテ イル ノ セカイ
「した」「している」の世界 / 庵功雄, 田川拓海編
(日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す = Reconsidering tense and aspect in Japanese / 庵功雄編 ; 2)

データ種別 図書
出版者 東京 : ひつじ書房
出版年 2021.3
大きさ xvi, 313p ; 21cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 寧静館1階(開架)
815||I10321||2 219100722


ラーネッド記念図書館 第1開架
815||I10321||2 219200225


文学部 国文(徳照館配架分)
815||I10321||2 212200517


書誌詳細を非表示

書誌ID BB13149441
本文言語 日本語
別書名 奥付タイトル:The world of "shita" and "shiteiru"
異なりアクセスタイトル:したしているの世界
一般注記 索引あり
参考文献あり
現在の研究水準における様々な立場からの、日本語のテンス・アスペクト研究の前線と今後の展望を示す。2は、テンス・アスペクト・ムードに関わる「した」「している」の特徴を多面的に捉える。
著者標目  庵, 功雄(1967-) <イオリ, イサオ>
 田川, 拓海 <タガワ, タクミ>
件 名 BSH:日本語-時制
分 類 NDC9:815
NDC10:815
巻冊次 ISBN:9784894767829 ; PRICE:4200円+税 RefWorks出力(各巻)
NCID BC0650642X
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています