こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ブニン レキメイ
補任歴名

データ種別 図書
出版者 [京都] : [三善亮績]
出版年 文政2-5 [1819-1822]
大きさ 3冊 ; 8.5×15.6cm

所蔵情報を非表示

文学部 文化史 文政2年正月1日 322.13||B9637||1819 162202731 別置・和漢書/マイクロコーナー(山名家旧蔵文書箱入)

文学部 文化史 文政4[年]正[月]1[日] 322.13||B9637||1821 162202734 別置・和漢書/マイクロコーナー(山名家旧蔵文書箱入)

文学部 文化史 文政5年正月1日 322.13||B9637||1822 162202748 別置・和漢書/マイクロコーナー(山名家旧蔵文書箱入)

書誌詳細を非表示

書誌ID BB12976155
本文言語 日本語
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
写本
左右弁官局史山名家(三善家)旧蔵記録類
記述は文政2年正月1日による
文政2年正月1日: 表紙に「善家蔵」とあり
文政4[年]正[月]1[日]: 表紙に「尚書右主事三善」, 奥書に「右堂上補任従外史畠昌令借用写之畢 旹文政四辛巳七月下旬 兼中書舎人三善亮績」とあり
文政5年正月1日: 表紙に「勾勘三善亮績」, 奥書に「右殿上補任歴名従伊豫掾藤井總博令借用写之畢 旹文政五壬午閏正月中旬 右少史兼勘解由判官中務少丞三善朝臣」とあり(「勘勘解由判官」の「勘」の文字の右肩に「下」, 「中務少丞」の「中」の文字の右肩に「上」の文字あり)
書写者のヨミは推定
著者標目 三善, 亮績 <ミヨシ, アキツミ>
巻冊次 文政2年正月1日 RefWorks出力(各巻)
文政4[年]正[月]1[日] RefWorks出力(各巻)
文政5年正月1日 RefWorks出力(各巻)
資料種別 文字資料(書写資料)
NCID KS16031696