こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

リョウタイセンカン ニ オケル キギョウ ケイエイ ノ ソウゴウテキ ケンキュウ : オオサカ ケイザイ ダイガク ケイエイ ケンキュウショ ソウリツ 15シュウネン キネン ロンブンシュウ
両大戦間における企業経営の総合的研究 : 大阪経済大学経営研究所創立15周年記念論文集 / 大阪経済大学経営研究所編

データ種別 図書
出版者 大阪 : 大阪経済大学経営研究所
出版年 1980.3
大きさ 236p ; 21cm

所蔵情報を非表示

経済学部
335.1||O8 800721273


商学部
335.1||O8 800522292


人文科学研究所
335.1||O8 932926925 35801

書誌詳細を非表示

書誌ID BB00701541
本文言語 日本語
一般注記 内容:産業合理化期とアメリカ経営学ーP.ホワイトの「経営学=経営管理論」における基本的特徴を中心として 浜本泰著. 1920〜30年代の米英における主要経営理論の動向 松尾竹彦著. 両大戦間におけるアメリカ・マーケティング管理の動向 光沢滋朗著. 両大戦間における管理会計の発展 渡辺大介著. 減価償却費の配賦能力肯定論と更新基金の拡大 松本剛著. アメリカ内部監査の成熟ーチェック・システィムとコントローラーシップ 喜田義雄著. 株式会社の基本的特徴 岡村正人著. 武藤山治の温情主義思想と鐘紡の労務管理制度 鈴木滋著. 損益計算発展の歴史的シェーマ 渡辺泉著. 名目勘定締切手続の生成 泉谷勝美著
著者標目  大阪経済大学経営研究所 <オオサカ ケイザイ ダイガク ケイエイ ケンキュウジョ>
件 名 NDLSH:経営
分 類 NDC8:335.2
NDLC:DH11
NCID BN02471364

 類似資料