こちらに共通ヘッダが追加されます。

アサヒカワシ キョウイク イインカイ
旭川市教育委員会

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 団体
出生地等 旭川
一般注記 「北海道旭川市埋蔵文化財発掘調査報告」による
コード類 典拠ID=AU10020740  NCID=DA02662414
1 永山4遺跡 6. - 旭川 : 旭川市教育委員会 , 2022.3
2 旭町1遺跡 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1995.3
3 雨紛2遺跡 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1994.3
4 神居古潭7遺跡 [1] - 4. - 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1992.2-
5 末広7遺跡 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1991.3
6 神居古潭ストーンサークル遺跡調査報告書 : 北海道旭川市 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1990.3
7 近代彫刻の流れ : 西洋と日本 / 北海道立旭川美術館編集 旭川 : 北海道立旭川美術館 : 旭川市教育委員会 : 「近代彫刻の流れ--西洋と日本--」展旭川市民実行委員会 , c1990
8 萩ヶ丘遺跡 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1989.3
9 永山4遺跡 [1],2,3. - 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1985.3-
10 緑町4遺跡 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1985.3
11 永山4遺跡 : 縄文時代の終末期の生活のようす 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1985.3
12 忠和2遺跡 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1984.3
13 錦町5遺跡 : 発見された擦文時代の生活のあと 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1984.3
14 錦町5遺跡 [1],2,3. - 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1984.3-
15 北門町3遺跡 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1984.3
16 あさひかわの文化財 / 旭川市教育委員会編集 1980,1981. - 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1980.3-
17 旭川市神居古潭8遺跡 : 西丘農免農道整備事業に伴う発掘調査報告書 / 旭川市教育委員会編 旭川 : 旭川市教育委員会 , 1979.3