こちらに共通ヘッダが追加されます。

カワジリ, アキオ
川尻, 秋生 (1961-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 佐原
一般注記 博士(文学)
早稲田大学大学院文学研究科修士課程史学(日本史学)専攻修了(1986年)
千葉県立中央博物館上席研究員(2003年現在)
SRC:日本古代の格(きゃく)と資財帳 / 川尻秋生著(吉川弘文館, 2003.2)
EDSRC:揺れ動く貴族社会 / 川尻秋生著 (小学館, 2008.3) の奥付によりSFフィールド (Kawajiri, Akio) を追加
EDSRC:日本古代の運河と水上交通 / 鈴木靖民, 川尻秋生, 鐘江宏之編 (東京 : 八木書店 (発売) , 2015.5) により「早稲田大学文学学術院教授」を追加
早稲田大学文学学術院教授
EDSRC:古代国家と東国社会 / 千葉歴史学会編(高科書店, 1994.4)
EDSRC:古墳時代の日本列島 / 大塚初重, 吉村武彦編(青木書店, 2003.10)
生没年等 1961
別名 Kawajiri, Akio
Kawaziri, Akio
コード類 典拠ID=AU00365809  NCID=DA13888543
1 古代荘園 : 奈良時代以前からの歴史を探る / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 ; 吉川真司責任編集 ; 佐藤泰弘 [ほか] 執筆 東京 : 岩波書店 , 2024.3
2 天変地異と病 : 災害とどう向き合ったのか / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 東京 : 岩波書店 , 2024.1
3 古代人の一生 : 老若男女の暮らしと生業 / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 東京 : 岩波書店 , 2023.11
4 畿内と近国 / 吉村武彦, 川尻秋生, 松木武彦編 東京 : KADOKAWA , 2023.1
5 墨書土器と文字瓦 : 出土文字史料の研究 / 吉村武彦 [ほか] 編 東京 : 八木書店出版部 , 2023.1
6 出雲・吉備・伊予 / 吉村武彦, 川尻秋生, 松木武彦編 東京 : KADOKAWA , 2022.8
7 陸奥と渡島 / 吉村武彦, 川尻秋生, 松木武彦編 東京 : KADOKAWA , 2022.6
8 東国と信越 / 吉村武彦, 川尻秋生, 松木武彦編 東京 : KADOKAWA , 2022.4
9 東アジアと日本 / 吉村武彦, 川尻秋生, 松木武彦編 東京 : KADOKAWA , 2022.2
10 筑紫と南島 / 吉村武彦, 川尻秋生, 松木武彦編 東京 : KADOKAWA , 2022.2
11 国風文化 : 貴族社会のなかの「唐」と「和」 / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 東京 : 岩波書店 , 2021.3
12 文字とことば : 文字文化の始まり / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 東京 : 岩波書店 , 2020.11
13 渡来系移住民 : 半島・大陸との往来 / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 東京 : 岩波書店 , 2020.3
14 古代寺院 : 新たに見えてきた生活と文化 / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 東京 : 岩波書店 , 2019.12
15 古代の都 : なぜ都は動いたのか / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 東京 : 岩波書店 , 2019.7
16 前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 東京 : 岩波書店 , 2019.5
17 古代の都城と交通 / 川尻秋生編 東京 : 竹林舎 , 2019.5
18 日本古代の道路と景観 : 駅家・官衙・寺 / 鈴木靖民, 荒木敏夫, 川尻秋生編 東京 : 八木書店古書出版部. - 東京 : 八木書店 (発売) , 2017.5
19 坂東の成立 : 飛鳥・奈良時代 / 川尻秋生著 東京 : 吉川弘文館 , 2017.2
20 日本古代の運河と水上交通 / 鈴木靖民, 川尻秋生, 鐘江宏之編 東京 : 八木書店古書出版部. - 東京 : 八木書店 (発売) , 2015.5
21 平安京遷都 / 川尻秋生著 東京 : 岩波書店 , 2011.6
22 将門記を読む / 川尻秋生編 東京 : 吉川弘文館 , 2009.3
23 揺れ動く貴族社会 / 川尻秋生著 東京 : 小学館 , 2008.3
24 平将門の乱 / 川尻秋生著 東京 : 吉川弘文館 , 2007.4
25 社会集団と政治組織 / 上原真人 [ほか] 編集委員 東京 : 岩波書店 , 2005.11
26 日本古代の格(きゃく)と資財帳 / 川尻秋生著 東京 : 吉川弘文館 , 2003.2
27 古代東国史の基礎的研究 / 川尻秋生著 東京 : 塙書房 , 2003.1