こちらに共通ヘッダが追加されます。

ウナガミ, マサオミ
海上, 雅臣(1931-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 東京都
一般注記 出版社回答による。
美術批評,映画・ビデオ 制作, 限定美術図書出版
プロダクション「ウナックトウキョウ」設立
『棟方志功-美術と人生』『カラーブックス棟方志功』
EDSRC:井上有一 : 書は万人の芸術である / 海上雅臣著(ミネルヴァ書房, 2005.2)の著者紹介によりPLACEフィールド(東京都)を追加
EDSRC:棟方志功贋作をめぐる一事件 / 海上雅臣(六月の風会レポート 238(Apr.2014)) "私は十八歳で棟方志功とつきあいはじめ、二十五歳の頃、「ヴェニス・ビエンナーレ」でグランプリをとるまで数冊の本をまとめ志功作品の魅力を世に知らせるべく神林良吉の筆名で努力した。この筆名は二十五歳で打ち切り、以後本名の海上としたので、その時期のものがすべて私の仕事だったことを知らない人は多い。"によりSAF追加. ヨミは推定
生没年等 1931
別名 Unagami, Masaomi
別名リンク
神林, 良吉 <カンバヤシ, リョウキチ>
コード類 典拠ID=AU00125114  NCID=DA02695548
1 現代美術茶話 / 海上雅臣著 東京 : 藤原書店 , 2019.6
2 井上有一 : 書は万人の芸術である / 海上雅臣著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.2
3 書の解放とは : 日々の絶筆増補決定版 : 井上有一全文集 / 井上有一著 ; 海上雅臣編 東京 : 芸術新聞社 , 1996.11
4 大きな井上有一展 東京 : 生きている井上有一の会 , [1989]
5 バイルレ「都市・集合・エロス」 : トーマス・バイルレ造型美の世界 / 海上雅臣編 東京 : サイマル出版会 , 1982.12
6 棟方志功 : 美術と人生 / 海上雅臣著 東京 : 毎日新聞社 , 1976.9
7 八木一夫作品集 / 海上雅臣編 ; 奈良原一高写真 東京 : 求龍堂 , 1969